未分類」カテゴリーアーカイブ

皆様、こんにちは。
今日私は鯖江商工会議所で行われた
「SNS活用・IT経営実践セミナー」に参加してきました。
DSC_0019.JPG
クレイポルド株式会社様やグーグル株式会社様の
とても高度なお話の後、
「地域におけるIT経営の先進事例紹介」
というところで
いよいよ私が話す番になってきました。
wobbly sweat01
ドキドキ・・・ドキドキ・・・
DSC_0021.JPG
話の途中まではよかったのですが
パワーポイントを使うのを忘れていることに気が付いて
パソコンを操作してみたら
「あれれ??上手く写真が出て来ないsweat01
焦る私・・・。
違う写真・・・。
もうそうなったら話そうと思っていたことがどこかに飛んでってしまって
頭が真っ白・・・。
sad
そして撃沈・・・。
crying
せめてせめてお話を聞いてくださった方たちに
気持ちだけでもお伝えできていれば嬉しいのですが・・・。
たくさんの人の前で話すのって本当に難しいですね・・・。
今日は落ち込んでますが、明日は元気になるようがんばります!!
(#^.^#)
皆様、こんにちは。
今日は暑い1日でしたね。
いつになったら涼しくなるのやら・・・。
秋といえば・・・。
食欲の秋、読書の秋、芸術の秋。
秋の味覚というと、
秋刀魚・梨・柿・栗・新米・きのこ
などなど。
秋は美味しいものがいっぱいですね。
そこで今日は
秋の味覚?のアクセサリーのご紹介です。
DSC_1237.jpg
きのこのネックレス
DSC_1244.jpg
アップにすると。。。
更に可愛い秘密のこだわりはbackに・・・
DSC_1249.jpg
首の後ろに来るアジャスター部分にも小さなきのこがひとつ。
もうひとつはこちら
DSC_1248.jpg
松ぼっくり
DSC_1245.jpg
どちらも小さめでコロンとしていてとっても可愛いです。
お洒落心がくすぐられる秋の新作アクセサリーのご紹介でした。
(#^.^#)
皆様、こんばんは。
今朝は寒かったですね~。
思わずもう一枚上に、はおりたくなりました。
明日、明後日と
東京出張へ行ってきます。
また帰ってきたらご報告させて頂きますね。
wink
皆様、こんにちは。
(#^.^#)
先日、「涼しくなりましたね♪」
って言ってたのがウソのような暑い日ですね。
たとえ気温は夏のようでもお洋服は秋色を着ていたい・・・。
ジュエリーやアクセサリーも
少し秋を意識して・・・。
2013091415590001.jpg
ロゼ・ミワ秋のDMが出来てきました。
この秋ロゼ・ミワでは
ショコラカラーがテーマの可愛くコロンとしたストーンを使用した
新しいデザインのネックレス・ブレスレット・イヤリング、ピアスが
出来ました。
アクセサリーを秋モードにしただけで
きっと秋を感じていただけるはずです。
ロゼ・ミワで秋を一緒に楽しみませんか?
(*^_^*)
皆様、こんにちは。

少しづつ秋が近づいて来てますね。

今日は朝から

とってもHappyでビッグなニュースが入ってきましたね。

2020年東京オリンピックが決定!!

1240424_4846029167886_777856709_n.jpg
招致活動をされていた皆さんが

決まった瞬間、飛び上がって喜んでいらっしゃったのが

とても印象的でした。

みんなで力を一つにしてここまでがんばってこられたからこそ

あの喜び、笑顔だったのでしょうね。

未来を担う子供達に

夢と希望を与えるオリンピックが東京で開催されることを

私もとても嬉しく思います。

ヽ(^o^)丿

  
皆様、こんにちは。

お久しぶりです。

5日ぶりのブログ更新になります。

「どうしたんだ~??」

と、ご心配くださった方もいらっしゃると思います。

実は実家の父が

父の故郷である九州の佐賀県から京都に帰る途中に

倒れたと連絡が入り

私達は慌てて九州に飛んだのです。

鯖江からサンダーバード~新幹線で博多まで行き、

そこからはローカル線に揺られて佐賀県の虹ノ松原で下車。

虹の松原をぬけて

miwa3_1021.JPG7時間掛けてやっとこさ病院に到着。

心配していた父の病状もそう重くなく(ホッと一安心)

お医者様から病状の説明を聞いたり入院の手続きなどをしたあと

(入院に)必要なものの調達に走り、

夜になって近くのホテルに移動。

海の見える素敵なホテル

miwa1_1047.JPG
せっかくなので新鮮な烏賊の活け作りを・・・。

miwa2_1039.JPG
その後は父の洗濯物をして

翌日また病院へ。

京都だとすぐにお見舞いにも行けるけど

さすがに佐賀県唐津は遠かったです。

父は私が佐賀まで来てくれたことをとても喜んでくれて

「ありがとう、ありがとう。」

と、繰り返していました。

今回のことでやっぱり親って大切だなぁと思いました。

この人がいたから私がいて、そして息子達がいるんだな。

そう思うとこのありがたいご縁に感謝の気持ちでいっぱいになりました。

最初に電話があった時は驚きと不安でいっぱいでしたが

元気そうな顔を見た瞬間は

「あ~よかった。。。生きててくれて。。。ありがとう。」

と、

心の底から思いました。

1週間くらいで京都に帰れると聞き、安心したので

昨日夜遅くに鯖江に帰って参りました。

帰りの博多駅では1時間程の時間があったので

がっつり博多ラーメンを頂きました。

hakata_1057.JPG

今日からまた復活してブログの更新を行いますので

どうぞ皆様よろしくお願いいたします。

happy01

皆様、こんばんは。

最近雨降りの日が続いていますね。

今日埼玉県で起きた突風は竜巻だったかもしれないとラジオで聞きました。

竜巻って外国で起こるものだと思っていました。

屋根が飛んだり、壁が壊れたりしているそうです。

私達が住んでいる福井県でも今日は大雨警報が出たりして

なんだか落ち着かな日々ですね。

地震も恐い・・・。

そこでローズストーンでは地震に備えて

いざ!という時の為に

防災訓練を行うことを決めました。

といっても今日ではなく

不意にいつか、突然に。

防災訓練って小学校か中学校以来なのですっかり忘れてしまっています。

職場でも大切なことだと思います。

大切なスタッフの命を守らなきゃ!

みんなローズストーンにとって大切な一員、

そしてなによりご家族にとってとても大切な人ですから。

こんにちは。

今日から9月。

9月になったばかりだというのに

昨日まで夏だったことを忘れるかのように

すっかり秋の香りがするようです。

女性のシアワセ感でできている、ライフバランス誌
ファムベルシェ9月号

DSC_0995.jpg

ローズストーンの新作ジェリーが掲載されました。

今回の新作ジュエリーは

金具がピンクゴールドを使用しているものも多くご用意出来ました。

ピンクゴールドは女性にはとっても人気なんですよ。

(#^.^#)

9月の予定としましては

3週目に東京への出張が決まっています。

あと4週目に商工会議所の短い講演があります。

プライベートとしては

そろそろ秋物のお洋服や靴も欲しいな~ってところです。

(*^。^*)

皆様の秋の楽しみはなにかしら?

maple maple maple

皆様、こんばんは。

今日の夕方頃、雷と大雨すごかったですね~。

typhoonthunder

車を運転されていた方、運転恐くなかったですか?

皆様大丈夫でしたか?

暫くすると小降りになってきましたが、かなりひどい雨でしたね。

この後も皆様どうぞお気を付けてくださいね。

そんな雨の中、

今日ローズストーン店内は久しぶりに模様替えをしてみました。

DSC_0989.jpgDSC_0980.jpg
真ん中にあったディスプレイ台を端に寄せて

真ん中を広くしました。

この店舗が建った当初はこのようなレイアウトだったので

元に戻しただけなのですが。

(*^_^*)

新鮮な気持ちになって、綺麗にお掃除したくなりました。

そして床の大理石の雑巾がけをしていたら。。。

たまたま目についた観葉植物。

上から見ていると気付かなかったのですが

裏に回って下から覗くと

枯れた葉っぱがたくさん見つかりました。

それらをとってもう1度表から見てみると

気のせいか、さっぱりした木になったみたい・・・。

なんでも物事、色々な角度から見てみることで気付くことがあるんだなぁ・・・

と、感じたのでした。

大事ですね♪

さて明日は日曜日、夏休みの最終日。

夏休みの宿題がまだ終わってない方~

仕上げに向けて、ラストスパートをかけてくださいね。

がんばれ~~~

ヽ(^o^)丿

皆様、こんにちは。

(#^.^#)

今日はとっても嬉しいニュースが舞い込んできました。

息子が学生時代、帰省する時に

よく一緒に遊びに来てくれた息子の友人が

「希望の道を歩み始めました!」

と、私に知らせてくれました。

それはそれはとっても嬉しい便りでした。

実はつい先日も

これまた息子の友人なのですが、FBのメッセージを通じて

嬉しいお便りを頂いたところでした。

道はそれぞれ違いますが

ふたりの笑顔を思いながら

私もとっても幸せな気持ちになってます。

またいつか学生時代の時のように息子の帰省と共に

「おかあさん、ただいま~♪」

って、帰って来てくれるとうれしいなぁ・・・。

(#^.^#)