今日のHappy!」カテゴリーアーカイブ

皆さま、こんにちは(^^♪
もうすぐ12月だというのに
小春日和の穏やかな日が続いています。
11月25日から始まった周年祭にはたくさんの方がご来店くださり、
いつもよりワイワイ賑やかなローズストーン店内でした。・
(*^^*)
今年もお菓子で出来たお家を高野幸子先生に作って頂きました。
15181530_1230008467055890_6058400811153673947_n.jpg
今回は8周年にちなんで8戸(8個)のお家を作ってくださいました。
15181440_1230008633722540_3845444052466881146_n.jpg
15253369_1230008473722556_4922169071270028750_n.jpg
ひとつひとつ屋根の模様も扉の柄も違った8軒のお家。
なんて可愛いのでしょう!!
飾っておくだけなんてもったいない!
でももったいなくて食べられない・・・。
きっと、夜になると小人達があらわれて遊んでいるかもしれません。
lovely
ローズストーンを卒業した二人のスタッフから
とっても嬉しい連絡をいただきました。
自分の夢を叶えたいと卒業していったひとりのスタッフ。
彼女は今現在、その夢に向かって頑張っています。
先日彼女にあるお願いをしました。
「実は今とっても忙しくて手が足りないのです。
もし・・・もしお時間があったら1日でも1時間だけでもいいので
お手伝い頂けるととても嬉しいのですが・・・。」 と。
すると彼女から
「お役に立てるかどうかはわかりませんが頑張ります!
よろしくお願いします。皆さんに会えるのもすごく楽しみです!」
聞けば週に2日~4日は夢を叶えるための忙しい毎日を送っているとのこと。
そんな中でお手伝いに来てくれると快諾してくれた彼女の神対応には
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
その彼女は明日お手伝いに来てくれます。
久しぶりにお会いできるのもとても楽しみです。
(*^▽^*)
そしてもうひとり、ご主人の転勤で県外に引っ越していったスタッフ。
新居での生活も落ち着き、そろそろお仕事でも始めようかなと
ある会社の面接に行ったそうです。
そこで面接官の方に
「言葉使いが素晴らしいですね。前職は何をなさってたんですか?
接客かなにか?
面接に来て中々そのように綺麗な言葉で話される人はいませんよ。」
「ローズストーンで教わったことがとても役に立ちました!
ありがとうございます!」
と感謝してくれた彼女。
そしてその会社の面接に受かって来週からお勤めするとのこと。
嬉しい連絡をもらった私はとても感激しました。
あ~幸せだ・・・。
heart
皆さま、こんにちは(*^▽^*)
雨がシトシト降ってはいるものの、
今日は暖かい1日でしたね。
先日、わたくし生まれて初めて歌舞伎を観劇して参りました。
201607050018_ex.png
中村勘九郎・中村七之助 錦秋特別公演2016

開幕と同時にお二人がステージに現れて

ご挨拶

そして今日の公演の楽しみ方をお話しくださいました。

1 歌舞伎塾

歌舞伎の世界はどのような人達に支えられ、
どのようにして皆様にご覧いただくまでに至るのか。
普段は決して見る事の出来ない歌舞伎の舞台裏をご紹介。
2 汐汲
中村七之助さんが
上品で華やかなお姿で優雅に舞うお姿にうっとり。
本当の女性よりも女性らしい。
3 女伊達 
  中村勘九郎さんが
女らしい姿を垣間見せつつも
挑みかかる男達を相手に勇ましくも美しい立ち廻りで
観ている人を魅了。
歌舞伎塾では
立役、女形が出来るまでを目に前で展開。
歌舞伎の効果音を当てるクイズではお二人が舞台から降りてきて
客席のお客様に直接話しかけてトークするという、
今にも当てられそうでどきどきしながらも楽しく、
難しいと思っていた歌舞伎でしたが親近感が持てました。
歌舞伎に誘ってくださったお友達が
「お着物で行きましょう(^^♪」
と言ったので
15134810_1219804151409655_2538755872996956535_n.jpg
お気に入りの白の京友禅の訪問着で参りました。
また行きたいです。。。歌舞伎
lovely
   


皆さま、こんにちは!
今年も出前授業に呼んでいただき、
中央中学校へ行ってきました。
15094470_1217809778275759_2066528610407386063_n.jpg
キラキラした真っ直ぐな目がとても愛おしく、
「少しでもこの子たちの幸せのお手伝いが出来たら嬉しい!」
心からそう思い、色んなお話をさせていただきました。
15107318_1217809764942427_409824753791518371_n.jpg
授業の最後に恒例のプレゼント
(ハッピーストーンとチョコレート)を
一人ひとりにお渡しして授業は終了。
15036313_1217809751609095_9058874196888882597_n.jpg
私の授業を選んでくれた生徒さん達!!
どうもありがとうございました(*^▽^*)
heart01
皆さま、こんにちは!
今朝のニュースに驚いて一瞬にして目が覚めました。
博多駅前の道路陥没!
ドキッ!
「息子夫婦は大丈夫だったかな。」
駅の近辺に勤めている会社があり、住んでいるマンションにも近い。
「大丈夫?」
心配になってすぐさまふたりにラインをしました。
直ぐに一人が「既読」
3人のグループラインなのでどちらが読んだのかはわからない。
「ふたりとも大丈夫?」
再び送ってみる。
ようやく息子から
「大丈夫!でも事務所が停電してる。」
との返事。
少ししてお嫁さんからも
「全く被害ないです!ニュース見て驚きましたΣ(゚Д゚)
ニュースのところ以外は普通の朝の光景です!
朝から心配いていただいてありがとうございます(*^^*)」
マンションも全く心配ないらしく
ふたりからの返信にほっとしました。
どうか早く復旧してくれますように・・・。
安心して生活が送れますようにと願うばかりです。
clover   clover   clover
11月10日から11月12日まで
香港に行って参ります。
お世話になっているお取引先の方へのお土産、
毎回なにがいいかなぁと考えるのですが
やっぱりmade in Japan 更に京都だと喜ばれるかなと思い、
今回は京都よーじやさんのギフトセットにしました。
今、香港は気温25~27度くらいあるそうです。
夏服出さなきゃ・・・。
sweat01
皆さま、ハッピーハロウィン
14915399_1199386100118127_5157016419450207089_n.jpg
イベント大好きローズストーンスタッフも
今日はみんなで仮装してお客様をお迎えしております!
「10月31日はみんな黒かオレンジで来ようね!」
と言ったのは私。
なのに・・・なのに・・・
(ノД`)・゜・。
言い出しっぺの私がそれをすっかり忘れてまさかの白を着てきてしまいました。
sad
よりにもよって白・・・。
みんな、ごめんなさい。
_(._.)_
<(_ _)>
m(__)m
気合満々のスッタフ達は
この通り
ポーズもばっちり!
DSC_1051.JPG
DSC_1053.JPG
可笑しくて笑いが止まらない・・・
DSC_1069.JPG
なんでそんな真顔でできるの~(* ´艸`)
DSC_1074.JPG
可笑しすぎるこの2人。
14902818_1199392123450858_1885190545901496496_o.jpgのサムネイル画像
ローズストーンの芸人は最高です!!
皆さまにとっても素敵なハロウィンになりますように・・・
皆さま、こんにちは!
書いても書いてもブログ記事が消えていく謎の現象。
ようやく謎が解けました。
どうやら「オンプ」と入れて変換させた時、不具合が出るようです。
私自身、何だかわかったような、よくわからないような・・・
とりあえず「オンプ」は入れずに書いていこうと思います。
先日、スイートキッチン秋の遠足
今年は滋賀県の近江八幡へ。
朝8時に嚮陽会館に集合。
大型バスに揺られながらまず初めに
近江八幡でお船に乗って八幡堀り巡り。
14721758_1195064020550335_2840812449342378262_n.jpg
ここでは時代劇のロケも行われるそうです。
そしてお楽しみのランチ
14721565_1195064013883669_7656240320068400081_n.jpg
LE POINT DE VUE(ル・ポワン・ドゥ・ヴュ)にて
琵琶湖を眺めながら近江牛を堪能。
さすが!!お肉が柔らかくてとっても美味しかったです!!
お昼ご飯を食べた後は
たねやさんのラ・コリーナへ
14721566_1195064067216997_6785597769105680137_n.jpg
敷地面積35000坪
自由時間には数量限定のライスコロッケをいただき、
14716116_1195064063883664_7137662752366279341_n.jpg
1.jpg
パン専門店ジュブリルタンでパンを買い占めギフトショップで両手いっぱいのお土産を購入。
こ~んなに大きなハードパン!!
14633020_1196210043769066_6109572201069931006_n.jpg
どんなに大きいかというと・・・
linecamera_shareimage.jpg
で、でっかいヾ(≧▽≦)ノ
スライスしてスタッフみんなで美味しくいただきました!!
14731181_1196210077102396_2355685922404720310_n.jpg
happy02
皆さま、こんにちは(^^♪
秋の遠足シーズン真っ最中。
エレガンスセミナーの後、先生や生徒の皆さんと一緒に
グラン・シェフ・クーゼー(ハーモニーホール敷地内)で
ランチをいただきました。
お料理が運ばれてくるまでの間、何気なく窓を見ていたら、
linecamera_shareimage.jpg
可愛い幼稚園児たちが仲良く手を繋いで歩いていました。
その様子はとっても微笑ましくてまるでポエムの中

皆さま、こんにちは(^^♪
過ごしやすい毎日が続いてますね。
                                                                            
そろそろハピネスマーケットのワゴン車も出動です!!
                                                                                                           
linecamera_shareimage.jpg
今回は事前にお知らせが出来なかったので
「えっ~?やってたの?」
というお声を頂きましたが、
また来月からは雪が降るまでやってきてくれます。
ちなみに次回は11月18日金曜日です。
皆さま、ぜひぜひいらっしゃってくださいませ♪
(^_-)-☆
今日は地元のお祭り。
お祭りというと、お神輿ですね。
今頃主人はたくさんの方達と一緒にお神輿を担いでいると思います。
「わっしょい、わっしょい」
今は亡きお祖母ちゃんが毎年この日を楽しみにしていて
お寿司を作ったり、きんぴらごぼうを作ったり・・・
毎年張り切って、ご馳走をいっぱい作ってくれました。
今ではお料理屋さんから持ってきてもらって
家族全員でいただくのが恒例です。
今年は孫にとって初めてお祭り。
ハロウィンも近いので今日の衣装はこれ!
ハロウィンK.jpg
かぼちゃのポシェットとコウモリ君はお嫁さん(孫のママ)の手作りです。
フェルトを買ってきてチクチク手縫いで作ったそうです。
ママの愛情がたっぷりですね

皆さま、こんにちは(^^♪
えっ??Σ(゚Д゚)
ショック(;O;)
少し前のブログを改めて見てみたら・・・
記事が途中で消えているではありませんか?!
それも数日間分。
どうゆうこと?!
weep
気を取り直して今日からまた書いてみます。
先日、出雲迎賓館横に新しく出来たフレンチレストラン
〜アヴニール〜
へ行ってきました。
14495418_1173982152658522_7350334140893079258_n.jpg
美しいグリーンと素敵な門構えの向こうに見える白い建物。
入口は出雲記念館の中を通り抜けていくようになっていて
ラグジュアリー感がいっぱい。
本日のメニューはこちら
14470507_1173982329325171_158335681158518491_n.jpg
14479811_1173982155991855_2020671342946071013_n.jpg
14485040_1173982172658520_6855649585568737405_n.jpg
14462882_1173982185991852_4150722183374695651_n.jpg
14462714_1173982205991850_5047307483392188714_n.jpg
14484761_1173982235991847_3769896798665984371_n.jpg
14600961_1173982279325176_2676966479651818299_n.jpg
14516572_1173982309325173_7880863258110811225_n.jpg
このような豪華なフルコースで
3240円(税込)
営業は平日11:00~14:00まで 火曜日はお休みです。
詳しくは➡アヴニールまでどうぞ♪
今回はお嫁さんと孫との3人で伺いました。
このような素敵なレストランで愚図ったらどうしよう・・・と
少し心配したのですが、
全く愚図らず、ずっとお利口さんでいてくれました。
(*^▽^*)
14581312_1173982259325178_9152321310889080287_n.jpg
七か月になった孫は寝返りを打つようになり、
お座りが出来、
離乳食が1日2回になり、
そして今にもはいはいしそうな勢いです(笑)
赤ちゃんの成長って本当に凄まじい!
ちょっと見ない間に出来ることが増えていて
成長がとっても楽しみです❤
久しぶりの投稿はバカババ日記になってしまいました。
coldsweats01
長かった秋雨もようやく終わりを告げ、
今週から秋晴れの良いお天気が続くようです。
本格的な秋の訪れ。
楽しみです。
maple maple maple
皆さま、こんにちは(^^♪
今日は主人とふたり、
福井県が主催する
ビジネス&夫婦仲をレクチャーするという企画
「恋活ワークショップ」に行ってきました。
20160824.jpg
仕事も恋も頑張りたい方たちの前で
夫婦の馴れ初めや結婚したきっかけ、プロポーズの言葉といった
夫婦としての色んな話し。
そして企業としての仕事内容を
クイズ形式で印鑑のことを知ってもらったり、
パワーストーンでちょっとしたゲームをしたり。
ランチも兼ねるので、
会場としてガッタネーラさんにご協力をお願いしたところ、
快くOK!のお返事を頂き
美味しいイタリアンを頂きながらの楽しいひと時でした。
14568078_1171160622940675_7699701084711226155_n.jpg
司会は私が尊敬する女性、
藤田由美子さん。
14572762_1171160236274047_9149778545665184093_n.jpg
こんなにすらすらと
美しい日本語とくっきりした発音で
あがらず人前で話せるなんて、なんて素敵なのかしら
本当に尊敬しちゃいます。
夫婦のことをたくさん質問されて、
久しぶりに懐かしい想い出に触れたり、昔のことを思い出したり、
初心に帰ったり(笑)
いい想い出になりました。
そういえば今月の26日は結婚記念日だ。
もしかして30年目?
わぁすごい!
お互い、お疲れ様です。
(#^^#)