越前市粟田部町で
継体天皇の即位を祝う越前の伝統行事「蓬莱祀(おらいし)」
が行われました。
継体天皇の即位を祝う越前の伝統行事「蓬莱祀(おらいし)」
男大迹皇子(継体天皇)が河内国樟葉宮にて天皇に即位された縁起の良い日を祭日とし、この地に在りし昔をしのび 蓬莱山(三里山)の形を屋台にかざって 五穀成就 国家安全を願って 千五百年前より 粟田部に続いているお祭りです。
昔 この神事には山車物を終日 街中曳きまわし、街中は大賑わいするが、神事中往来の通行は厳しく 蓑笠着用は何人といえども禁じられていた程の特権が与えられ、毎年福井藩からは 役人四名の礼服着用の警護人まで 派遣されるという 格式の高い神事である。
雪が舞う中、大勢の人達が力を合わせて
蓬莱祀(おらいし)を曳いておられました。
蓬莱祀(おらいし)の巡行を見ている人たちの笑顔もとっても幸せそうでした。
(#^.^#)