スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ

もうすぐバレンタイン♥ 大切な人に贈りたい特別な本命ギフトとは?

ローズストーンの宝石印鑑は、大切なパートナーの方への贈り物にもぴったりです。

 

 

人生の節目や転機の時に手にする 【 印鑑 】は、「名前」をしるす 決意や選択の証(あかし)です。


良い機運に恵まれますように、
災厄から護られますように、
ひたむきな努力が実りますように…

大切なパートナーに 「願いを込めた人生のお守り」を贈りませんか。

すぐそばで応援しているあなたからだからこそ贈ることができる。それが「印鑑ギフト」なんですよ。

 

ローズストーンがおすすめする
【 パワーストーン宝石印鑑 】3選 ·̩͙✧‬‪*




【タイガーアイ 印鑑】Tiger eye



虎の目のように輝く一筋の光は、すべてを見通す「心の眼」。

先見の明をもたらし、危険をも察知する鋭い感覚で判断力や決断力をクリアに働かせるパワーを持つストーンです。

成功運、ビジネス運を高め、業績アップや事業発展のあと押しのパワーを持ち、強い金運を呼び寄せるといわれています。

⇒ タイガーアイ印鑑(縦目)



【ルチル 印鑑】Rutile Quartz



水晶の中にきらめくルチル(針)は、チャンスやパワーをキャッチするアンテナ。

好機をつかみ、人脈を広げ、強いパワーを呼び込むといわれています。

圧倒的な金運・財運と、ビジネス運で、大きな成功へと持つ人を導くと人気のストーン。



⇒ ルチルクォーツ印鑑 hp-297



【ラピスラズリ 印鑑】Lapis Lazuli



魔除けの力と強い幸運を引き寄せる力を合わせ持つパワーストーン。

目標へと挑む人に、その前向きな努力を後押しし 勇気をもたらしてくれるでしょう。

⇒ ラピスラズリ印鑑

 

ローズストーンがおすすめする
【 金属製印鑑 】3選·̩͙✧‬‪*

 

【gene 印鑑】


クラッドメタル金属印鑑 ジェーネ

確固たる決意と、揺るぎない誇りを象徴するクラッドメタル印鑑。

熟練の鍛造技術により浮かび上がる神秘のダマスカス鋼模様は、一点として同じものは生まれません。

「欠けない」「朽ちない」金属製高級印鑑は、ローズストーンのオリジナルです。


⇒ クラッドメタル金属印鑑 gene ジェーネ

 

【チタン 印鑑】titanium


ギリシャ神話の「タイタン」が語源といわれ、地を揺るがすほどの力強さを象徴するチタン印鑑。

向上心や揺るぎない信念を持つアクティブな男性の力を、さらに高みへ誘います。

司るのは、逆境をも乗り越える精神的な強さ、そしてそれを支える固い絆です。

⇒ チタン印鑑

 


【Kチタン印鑑】Ktitan


高い壁も乗り越えてゆく強い意志。
マイナスもプラスへと転ずる行動力。
目指す未来へと飛躍する確かな力。

仕事もプライベートも充実させながら、自分らしく進んでいきたいと願う方をあと押しします。

ローズストーンのオリジナルデザインは選べる4種類。

 

⇒ Kチタン2101
⇒ Kチタン2102
⇒ Kチタン2103
⇒ Kチタン2104

 

男性に人気の金属製印鑑は、昇進祝いや退職祝いなど、人生の新たなステージを応援する実用的なギフトとしても喜ばれています。


 

イベント情報

【特別受注会 in 松屋銀座】
2023年2月15日-28日
「ニューフクイ」内での出店となります。

詳しくは こちら 

 

【お見立て会 in 銀座サロン】
1月27日(金)・28日(土)


くわしくは こちら

 

 

成人の日おめでとうございます。

成人の日をお迎えの新成人の皆様、
おめでとうございます。


ひとりのおとなとして、
社会へと歩み出す門出の日。

夢を見据える確かな意志と
感謝の心を忘れず。

育み見守ってくれてきたご縁や
大切にしたい絆を紡ぎながら、

自分自身のかけがえのない人生を
願い思い描く未来へと
豊かであたたかな毎日を歩んでいけますように。


「大人」の証(あかし)となる贈り物

「大人の自覚や決意」を応援する高級金属製印鑑は、成人祝いのギフトにふさわしい風格。

クラッドメタル製の重厚な金属製印鑑【ジェーネ gene】
鋼を鍛造して形成される「ダマスカス模様」は、ひとつとして同じ模様はあらわれません。

自分の判断や意志が求められる ひとりの「大人」の証(あかし)として相応しい、「欠けない」「朽ちない」特別な逸品です。

 

あなただけの人生を自分自身の手で開く。

そのための「お守り」となりますように。

 

イベント情報

【特別受注会 in 松屋銀座】
2023年2月15日-28日

「ニューフクイ」内での出店となります。

詳しくは こちら 

 

【お見立て会 in 銀座サロン】
1月27日(金)・28日(土)


くわしくは こちら

 

2023年うさぎ年(卯年)の守護石は 緑色が美しい 翡翠(ひすい)とエメラルドです。

2023年・令和5年は卯年(うさぎ年)。

卯年を守護するパワーストーンは 翡翠(ひすい)エメラルド なのだそうです。

 

❖卯年生まれさんは・・・

穏やかで温厚な性格、人当たりの良さや愛嬌のあるかわいらしさ、争いごとを好まない平和主義…。

また、元気に跳ね回る姿から  飛躍や向上 を象徴します。

子だくさんなことから、うさぎには家内安全や家族愛の願いも込められることも多いのだとか。

 

うさぎ年の「卯」は「茂」という字が由来で、草木が萌え茂る春のイメージなのだそうです。

緑色が美しい 翡翠とエメラルドが卯年生まれの赤ちゃんの守護石 というのもなんだかとてもしっくりきますね。

 

翡翠印鑑

「人生の成功を守護する石」といわれ、平和や徳をもたらすといわれる翡翠印鑑。

持つ人の内面的な徳を高めあらゆる幸運をもたらし、健康や長寿を願うことから、中国では最も大切な人に贈る最上の石 とされてきました。

 

*・*・*・*・

赤ちゃんのはじめての銀行口座開設用の銀行印としてつくり、将来成長した我が子に通帳と一緒に宝石印鑑も譲り渡してあげる…。そんな想いを込めてご用意される親御様も増えています。

 

翡翠印鑑
石言葉:人生の成功、人徳・人望、繁栄、長寿、健康、徳

【翡翠印鑑】を詳しく見る ⇒

公式通販サイトでのお買い物の他、LINEお問合せオンラインでの相談会など ご都合に合わせてどうぞご利用くださいませ。

 


公式通販サイト >お問合せ・カタログ請求 >
オンライン受注会 >ご来店アクセス >

オンライン相談会をご利用いただけます

店長 小林美和子

ROSE STONE 公式通販サイト

お問合せ・カタログ請求

ご来店アクセス

14人のサンタさんを探せ! in ローズストーン

【クリスマス お楽しみイベント開催中】

クリスマスのお楽しみ企画がスタートいたしました。

名付けて『14人のサンタさんを探せ!』

ローズストーンの店内にかくれんぼしている可愛いサンタクロースを探してください。

サンタさんは全部で14人

上手に隠れている子もいて、なかなかに難易度の高いかくれんぼ…となっておりますよ。

全員見つけてあげられるでしょうか?

 

『14人のサンタさんを探せ!』イベント詳細

・期間: ~2022年12月25日 クリスマスまで

・「期間中ローズストーン店舗にて印鑑をご購入のお客様」が対象となります。

・14人のサンタクロースを全員見つけられた方に、「15人目の(美味しい♡)サンタクロース」を プレゼント!

 

このブログ記事の写真もヒントにしながら、可愛いサンタさんたちを全員見つけてあげてくださいね。

 

「14人のサンタ」のヒミツ

・・・なぜ14人なのかというと、ローズストーン新店舗のオープン14周年の記念✨だからなのです。

 

ローズストーン14周年

2008年にローズストーン新店舗を鯖江の地に構え、おかげさまで14周年を迎えました。

地域のお客様はもとより、ウェブサイトを通じて全国のお客様とご縁をいただきながらここまでくることができました。

 

ご自身のための決意のしるしとして、

あるいは嫁ぎゆくお嬢様へのお嫁入り道具として、

生まれたばかりの赤ちゃんの一生のお守りに、

就職し離れてくらすことになるお嬢様 ご子息様へのエールとして

愛する人へのプロポーズの想いを託して。。。。

 

皆様の人生の門出や節目の様々なシーンに、未来へと一歩を踏み出す喜びや感動や決意の「しるし」をお届けする中で、わたくし達もまた たくさんの感動や喜びや幸せに触れることができました。

これからも、みなさまの人生の幸せを彩るたくさんのハッピーをお届けできますように。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

クリスマスももうすぐそこ。

家族や大切な人を想うあたたかな時間、一緒に分ち合える豊かなひととき。

どうぞ、素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

ローズストーンでは、

銀座サロン/博多サロン での[出張お見立て会]

ご自宅からご利用いただける [オンライン相談]  を行っております。

公式LINEで お気軽にご相談もいただけます。

 

もちろん、公式WEBサイトでも自由にお買い物をお楽しみくださいませ。

 


 

お問合せ・カタログ請求

 

オンラインお見立て会・受注会

店長 小林美和子

 

ご来店アクセス

ふるさと納税 で親しむ ふるさと「鯖江(さばえ)」

自分が生まれ育ったなつかしい故郷や、応援したい自治体に、寄付を通して応援ができる制度。それが「ふるさと納税」です。

ローズストーンでも 寄付への「お礼品」として 宝石印鑑をご利用いただいております。

「愛の守護石」ローズクォーツハイクオリティ印鑑にお好きな色のジルコニアポイントを一粒添えて。

通常のオーダーと同様に、彫刻するお名前は 彫刻士が画数を拝見し吉数に整え、開運書体にて字入れいたします。

 

 

ローズストーン本店店舗の所在地は、福井県鯖江市です。⇒☆

 

鯖江市(さばえし)といえば、眼鏡フレーム生産シェア第一位の「めがねの聖地」。

その 「鯖江のメガネ」をモチーフにしたユニークなゴム印や、鯖江のレッサーパンダが可愛いスタンプゴム印など、ふるさとを応援するお礼の品もございます。

 

「さばえのめがね」モチーフのゴム印⁉ 缶入りの可愛い『鯖江印カン』

✼••┈┈••✼••┈┈••✼

鯖江市のアイドル レッサーパンダが「やったね!」「すごい!」と褒めて褒めてホメまくります。『ほめほめスタンプ』

✼••┈┈••✼••┈┈••✼

オリジナル高級金属印鑑 gene ジェーネ は、越前打ち刃物の鍛造技術と メガネフレームの加工技術を集結してできる 鋼の印鑑です。

欠けない、朽ちない、圧倒的重厚感。「遺伝子=gene」と名付けられた高級金属製印鑑。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼

越前漆器の蒔絵師の技術による蒔絵印鑑は、一本一本手描きにて 鳳凰、昇竜、ウサギ、さくら の意匠が施された逸品です。

越前漆器を彩る蒔絵の意匠をあしらった縁起の良い開運印鑑。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼

卯年のお祝いにも嬉しいうさぎモチーフと可憐なさくらモチーフ。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

ご自身のふるさとやご縁があった地域と絆が深まる「ふるさと納税」。
この機会にぜひ、「ふるさと鯖江」にふれてみてくださいませ。

ふるさと納税のサイトにて詳細をご覧いただけます。

◆ふるさとチョイス(福井県鯖江市)
愛の守護石 ローズクォーツ宝石印鑑
決意と誇りを象徴する 鋼の印鑑 gene
伝統の技の融合 蒔絵印鑑(鳳凰・昇竜)
伝統の技の融合 蒔絵印鑑(ウサギ・さくら)
「さばえのめがね」をスタンプに 鯖江印カン
褒めて嬉しい褒められて嬉しい! ほめほめスタンプ

◆さとふる(福井県鯖江市
愛の守護石 ローズクォーツ宝石印鑑
決意と誇りを象徴する 鋼の印鑑 gene
「さばえのめがね」をスタンプに 鯖江印カン

 

 

ローズストーンのハッピークリスマス♪

12月に入り一気に寒くなってまいりました。

クリスマスムードも高まりワクワクの季節。

ローズストーン店舗には、今年も大きな大きなツリーがお目見えいたしました。

ご家族や恋人、ご友人。大切な方を想う心あたたまる時間が幸せですね。

今年のクリスマスイブは土曜日ということもあり、 「プロポーズ印鑑」でサプライズプロポーズを!という男性からのオーダーもたくさんいただいております。

「同じ苗字になってください」そんな言葉と共に、愛を誓う宝石印鑑を聖なる夜に贈る。

オプションのギフトボックス(プリザーブドフラワーボックス)をクリスマス仕様にお仕立てすることもできますよ。

一生忘れられない素敵なプロポーズとなりますように♡

プロポーズに宝石印鑑を贈るなら・・・

どんなストーンを選べばいい?

サイズや文字の彫り方は?

彼女の誕生石を付けてあげたいのですが…

同棲中の彼女にバレないように
届けてもらえますか?

一生に一度の大切な瞬間のために、
ローズストーンがお手伝いいたします。

ご相談やご質問など、
どうぞお問合せくださいませ。

メール toiawase@rosestone.co.jp

お電話 0778-52-8811 

オンライン相談

LINE

などでうけたまわります。

大切な方に、想いを届けるプロポーズを・・・。

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽

*ご注意ください*

ローズストーン の宝石印鑑は、完全オーダーメイド品でごさいます。
クリスマスプロポーズをご予定の方は、オーダーはお早めに…。

どれが好き?プリザーブドフラワーボックス コレクション

ローズストーンのギフトシーンで人気の、[プリザーブドフラワーボックス]

公式サイトに掲載しているベーシックなデザインももちろん可憐で素敵なのですが…。

実は、こんなに様々なデザインがあるんです。♡♥♡♥

 ローズストーン店長が一点一点手作りでお仕立てしているので、宝石印鑑のカラーや季節、行事にあわせておつくりできるんですよ。

 

 

ボックスを開けると出てくるのは…?

プロポーズにそっと手渡すボックス。

 

フタを開けると、華やかに彩る花いっぱいのパッケージ。
中に入っているのは指輪ではなく… なんと印鑑。

美しい宝石印鑑に刻まれているのは これからふたりが生涯を共にする ふたりの苗字。

サプライズプロポーズがさらに幸せであふれる瞬間に…。

 

 

宝石印鑑のストーンは、例えば

「愛の守護石」と呼ばれる女性の幸せを願うローズクォーツ印鑑や、

永遠の愛を誓うクリスタル印鑑、

家族愛や夫婦愛を願う紫メノウ、

「真実の愛」を守護するアメジスト印鑑など、

お相手の方への想いを託してお選びいただけます。

 

「印鑑プロポーズ」をもっと詳しく…

その一瞬を、
一生の想い出に

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽

*ご注意ください*

ローズストーン の宝石印鑑は、完全オーダーメイド品でごさいます。
クリスマスプロポーズをご予定の方は、オーダーはお早めに…。

こんな夢のあるプロポーズ!ありますか?

 



宝石印鑑でプロポーズ??

「同じ苗字になってください」と宝石印鑑でプロポーズされたら? という問いかけに、

「夢のあること言うねぇ…♡」「すぐ行きます!」と こたえてくださった久本雅美さん。

 

❖FBC福井放送
「とっても!×2 幸せになるTV 福井の宝見つけた!」
 (11月25日(金) 19時~/ゲスト出演:久本雅美さん)

での「お宝プレゼント」コーナーでのひとコマです。

インスタリール
動画もご覧いただけます。

 

宝石印鑑で伝える Will you marry me? 

 

一生に一度のプロポーズの瞬間。彼女に喜んでもらいたい…と願うあなたに。

ローズストーンでは、

銀座サロン/博多サロン での[出張お見立て会]

ご自宅からご利用いただける [オンライン相談]  を行っております。

公式LINEで お気軽にご相談もいただけます。

 

もちろん、公式WEBサイトで 自由にカスタマイズもいただけます。

 


 

お問合せ・カタログ請求

 

オンラインお見立て会・受注会

店長 小林美和子

 

ご来店アクセス

 

ラジオ出演♩今月の話題は 誰もが持っている「アレ」のおはなし。



よろず屋ラジオ 11月のおしゃべりの様子

毎月1回、FBCラジオ 「午後はとことんよろず屋ラジオ」にて、 ローズストーン店長 小林美和子が、宝石印鑑の魅力についておしゃべりさせていただだいています。

 

今月は、「名前」にまつわるお話しをお届けいたしました。

改めて思い返すと うんうん、そうだよね…となんだか胸が熱くなる。
みんなが持っている「名前」のこと。

長いですがお読みいただけるとさいわいです。

****

〈小林〉
両親からもらうはじめてのプレゼント…ってなんでしょう?

それは「名前」。

名前って印鑑とも密接な関係がありますよね。

考えて考えて想いを込めてつける。
その大切さを改めて感じます。

 

 

「美和子」の名に込められた父の想い

「美和子」という名前にはどんな想いがこめられているのか、 母に久しぶりに電話して 改めて聞いてみたんです。
父が「心も姿も美しく女の子らしく育ってほしい」という想いをこめてくれたこと、 また、父の漢字の和を一文字とってくれたんだそうなんです。

実は、、、思春期はイヤだなと思うこともあったんですよ。

「子」がつく三文字が好きではなくて。
みき とか みわ だと呼びやすいのに、「みわこ」となんだか呼びにくいのがイヤだと感じていて。
だから「みーこ」がニックネームだったんです。
名前がそのまま呼び名になるお友達ががうらやましくて・・・。

それを聞いた父が悲しそうににさみしそうにしていたそうです。

母が「子がつくことで重みがあって凛としていて素敵な名前だよ・・・」となだめてくれたのも今では思い出です。

大人になるとなんであんなこと言っちゃったんだろう…と思うこともありますね。

 

 

パーソナリティーの皆様は??

〈谷口さん〉
私は祥代(さちよ)なのですが、実は私は「幸」の漢字がいいな、と思っていたんです。

「祥」の漢字が書きづらいし、そして、「代」じゃなくて「子」がよかったな、、と。

懇意にしているお寺のご住職さんがいくつか候補をあげてくれた中から響きなどから決めてくれたんだそうです。

武者武者のおふたりはお名前にどんな想いがありますか?

〈武者武者 濱坂さん〉
恭平(きょうへい)は漫画からとった名前なんだそうです。 
かっこいいですよね。嫌と思ったことはないですよ。

でも5文字は長いから、3文字の名前がいいなと思うこともあります。

(一同)
みんな、ないものねだりですね。(笑)

 

〈武者武者 杉岡さん〉
勇治(ゆうじ)という名前は、画数をみてお寺の方につけていただいたそうです。

名前でいやだったことは.・・・ないですね。
織田裕二が人気があった時代だから 「ゆうじかっこいいな!」と。

 

:::::

名前 に込められた想い。名前にまつわる想い。

名前って…改めて考えると、 ひとりひとり、それぞれに大切に贈られたものなんですよね。
みなさまそれぞれに いろんな想いがあることでしょう。
また、自分の子供の名前となればなおさら。
どうかどうか健康に幸せに愛されて… とたくさん想いを託して付けますよね。


名付けられた名前はみんな素敵でとても愛おしい。
名前の由来や名付けへの想いなど、改めて親子で話す機会があると、知らなかったエピソードや親御さんの想いも知ることができます。

 

:::::::

我が子に贈る「一番最初の贈り物」

「印鑑」と「名前」って密接に関わってくるもの。

宝石印鑑のローズストーンでは、人生での最初のプレゼントである「名前」に込められた想いをカタチにしてお届けしています。

赤ちゃんが生まれた時に宝石印鑑をつくって贈られる親御さんも多いんです。


我が子が生まれた記念に、名前を宝石印鑑に刻んで「生まれてきてくれてありがとう」の想いを贈る。
そして、その印鑑で口座を開設し、生まれた時の体重で貯金をしていく・・・・。

少しずつ貯めた貯金と、成長の日々を見守る想いが積み重なった「出生体重貯金」。
そして名前に想いを込めた宝石印鑑。

将来成長した我が子に改めて手渡してあげようと準備してあげる親御さんが増えているんですよ。

あと… 親の名前の口座だとついついお金を引き出しちゃって・・・・なんてこともありますが、 我が子名義の口座の貯金はぜったいに手を付けられませんしね。

 

 

:::::

 

[こまもり箱]も赤ちゃんへのお誕生記念の贈り物に喜ばれています。

通帳や印鑑をしまっておける「宝箱」のような贈り物、なんですよ。
桐箱に我が子へのメッセージを刻印して残して…改めて大人になって手渡す。

親御さんの言葉や想いは、きっと未来の我が子の力になることでしょう。

親から子へ伝えたいあたたかい想いが手に取って感じられる。
そんなタイムカプセルみたいな お誕生記念のギフトなんですよ。

 

::::::

質問コーナー

リスナーの方からご質問をいただきました。

Q)
宝石印鑑だと高そうですが、実際においくらくらいなのでしょう??

A)
ストーンの種類やサイズによってお値段は変わってまいりますが、
例えば 【白水晶印鑑】はローズストーンでも人気の無色透明のストーンです。こちらは28600円(込)から。
女性に一番人気の【ローズクォーツ印鑑】でしたら、3万円台で手にしていただけます。

宝石…というと何十万もする?と思われそうですけれど、ご予算に合わせてお選びいただけるんですよ。 

 



「愛の守護石」と呼ばれる可憐なローズクォーツ印鑑

 

〈谷口さん〉
ローズクォーツが3万円台で買える、ということで私もびっくりしました。
一生ものが手に入るのなら決して高いものではないですよね。

ご予算のことや、お相手の方に贈りたい石のイメージなどもあるでしょう。
ストーン選びに迷ってしまう…という方はぜひご相談くださいね。

 

::::::

来月はエコーメイトさんがご来店くださり、ローズストーン店舗からのお届けとなります。

店内はクリスマスの装飾で毎年キラキラ!ワクワクがいっぱいです。

今年も大きなツリーを飾りますよ!
(実は・・・・「180㎝の大きなツリー」を「180メートル」と言い間違えちゃった美和子店長。最後の最後でやっちゃいました!)

昨年のクリスマスの様子。「180㎝」のツリーが螺旋階段に映えますね♪

 

ローズストーンでは、

銀座サロン/博多サロン での[出張お見立て会]

ご自宅からご利用いただける [オンライン相談]  を行っております。

公式LINEで お気軽にご相談もいただけます。

 

宝石印鑑をつくりたい、大切な方に贈りたい、とお考えのお客様にご活用いただければ幸いです。

 

もちろん、公式WEBサイトでのお買い物もお楽しみいただけます。

 

:::::

 

こんなふうに、毎月宝石印鑑にまつわる素敵なお話をお届けしています。 来月もどうぞお楽しみに!

■番組名:
FBCラジオ 「午後はとことんよろず屋ラジオ」(13:00~16:30)内 下記コーナーにて

■コーナー名:
ローズストーン プレゼンツ happy stone to you ~幸せを届ける誕生石~

 

 


 

お問合せ・カタログ請求

 

オンラインお見立て会・受注会

店長 小林美和子

 

ご来店アクセス

 

鯖江市内の中学校で「職業紹介出前授業」をさせていただきました。

今年も、鯖江市内の中学校へ中学1年生対象の「職業紹介出前授業」に伺いました。

 

ローズストーンのお仕事のご紹介や、事前に生徒さんたちにいただいていた質問に答えたり…。

その合間を縫って、実際にお客様にお届けしている実物の宝石印鑑やパワーストーンのブレスレットを実際に手に取って見ていただきました。

30万円のルビー印鑑にドキドキしたり、ピンクのローズクォーツ印鑑が一番可愛いという生徒さんも。

 

「プロポーズの贈り物として彼女の誕生石を埋め込んだ宝石印鑑をプレゼントするって素敵でしょう。」「赤ちゃんが生まれたら 我が子の名前を宝石印鑑に刻んで贈る親御さんも多いんですよ‥」そんなお話のひとつひとつを、目をキラキラさせて聞いてくれました。

 

毎回 この出前授業でお話しするのですが、 中学生の今、勉強していることはどれもきっと将来役立つこと。それは今はなかなか分からないけれど大人になってこそ気付くものだということ。 

そんなお話も一生懸命に聞いてはノートを取る生徒さんたちのひたむきな熱意が とても眩しく感じました。 

 

社会へと一歩を踏み出す未来に向けて、働くこと、社会の中で生きていくこと、その中で自分自身を表現すること、そんな気付きの一助となれば幸いです。