スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ

あたたかい愛で包み込む♥ 「夫婦円満」のパワーストーン、モルガナイト。

モルガナイトのハートポイント

*ஐ やさしく穏やかな「円満家庭」を願う ஐ*

モルガナイトは、「愛情」や「絆」を深める、愛と癒しの石。

アクアマリンと同じく「幸せな結婚」のお守りといわれ、「円満な家庭」を願うご夫婦の愛の絆を深めます。

他者へも、そして自分自身に対しても、優しく寛容でいられるように持ち主の心を保つ癒しのストーンです。

大切な人を思いやり、自分を犠牲にすることなく献身的な愛情を高められるといわれています。

*ஐ 素直な心でいられるようにஐ*

「自分を犠牲にすることなく」、というところがモルガナイトが持つ「献身的な愛」のひとつの特徴でもあります。

良い妻、良い嫁であろうと頑張りすぎてしまうタイプの女性は、言いたいことが言えず自分でも意識しないまま我慢をしてしまいがち。

夫婦ですから、言いたいことを言ってもらえないのは寂しいですよね。

お互いを尊重し合いながら愛を育むこの石は、つい自分を抑え込んでしまいがちな女性の方に、素直な心で、自然な感情を素直に相手に届けられるようサポートしてくれることでしょう。

まずは自分を愛し、その満たされた心で相手にも愛を届ける。

モルガナイトのパワーにはそんな力が宿されています。

*ஐ 4月の誕生石に仲間入り ஐ*

2021年に、誕生石に新しいパワーストーンが追加された時に、「4月の誕生石」として仲間入りしたのがこのモルガナイトです。

[モルガナイト]の名前の由来となった モルガン氏(宝石愛好家)の誕生月が4月であることや、春を代表する桜の花のような淡いピンク色のストーンであることから定められたのだそうですよ。

 

マリアージュ ストーン

「夫婦愛・家族愛の石」白メノウ

「円満な家庭」モルガナイト

 の組み合わせ(マリアージュ)は
思いやり癒し合うご夫婦に。

 

無垢な乳白色の白メノウ印鑑に、モルガナイトの ♥ を添えて。

 

→【ハートポイント】白メノウ印鑑×モルガナイトハート

4月の守護石となったモルガナイトは、4月生まれのパートナーへの贈り物や、桜咲く春に挙式のご夫婦の記念石としてもぴったりですね。

 

ちょっと特別 なハートポイント♥

通常の天然石ポイントのオプションは、丸いラウンドカットのポイントにておつくりしています。

ご結婚やご入籍の記念に花嫁様に寄り添う「ハートの守護石」付きの宝石印鑑は、ローズストーンのお取り扱い商品の中でもちょっと特別な限定品となっております。

 


 

入籍を機に 宝石印鑑をご検討中の花嫁様へ

幸せな新生活におすすめのストーンは?
名前で彫刻するの? 新姓でつくるの??
新しい苗字に変わると画数が気になるのだけれど…。

など、ちょっとした疑問もお気軽にご相談ください。

たくさんのハッピーをお届けしてきたローズストーン 店長 小林 が、幸せな新生活のお守りとなる あなただけの宝石印鑑をご提案いたします。

オンライン相談会をご利用いただけます



•┈┈••✼••┈┈

宝石印鑑にまつわるご質問やお問合せはお気軽に。

公式WEBサイトでのお買い物 のほか、
宝石印鑑について のご質問やお問合せは…

•┈┈••✼••┈┈

宝石印鑑を実際に見てみたい、
相談しながらつくりたい、という方は…

ROSE STONE 公式通販サイト

ラジオ出演 10月は… 想いを繋ぐ、絆を結ぶ、「印鑑のお彫り直し」のおはなしを❀

毎月1回、FBCラジオ にて ローズストーン店長 小林美和子が、「宝石印鑑にまつわるちょっと素敵なお話✨」についておしゃべりさせていただだいています。

 

10月の「良ーい ドン!!」は、印鑑で繋がる想いや絆 のおはなし です。

 

ஐ 「印鑑の彫り直し」とは?

そもそも、印鑑は彫り直せる、ということをご存じない方も多いのですが、ローズストーンでは「印鑑のお彫り直し」のご依頼も多いんですよ。

たとえば、

・親御さんや祖父母の形見の印鑑を彫り直したい

・結婚して苗字が変わったけれど、お気に入りなのでこれからも使い続けたい

など、皆様いろいろなきっかけでご相談してくださいます。

┈┈••✼••┈┈

ஐ 一本の印鑑で繋がる絆

親から子へ。

祖父母から孫へ。

「姓」や「名前」をしるす印鑑を受け継いでいく。

絆や想いや愛情や思い出、言葉に表せないたくさんのものが、一本の印鑑で受け継がれていく。

それが、印鑑のお彫り直し、なんですよ。

┈┈••✼••┈┈

ஐ 彫り直しは縁起が悪い?

「印鑑を彫り直すのは縁起が悪い」。

そんないわれも確かにあるようですが、何より大切なのは「彫り直してずっと使い続けたい」というお客様の想い、なのではないでしょうか。

大好きなおじいちゃんの印鑑、

ご両親がお祝いに作ってくれた初めての印鑑、

これまで使い続けてきた思い入れの深い印鑑…。

皆様、それぞれにいろんな想いを込めてお彫り直しのご依頼をくださいます。

┈┈••✼••┈┈

ஐ 物を大切にする心

お彫り直しは、SDGsの観点からもとても意義があります。

印鑑の素材(印材)は 自然界から素材をいただいて加工していますから、そんな自然の恩恵を可能な限り大切に使い続けるのはとても良いことですよね。

使わなくなったからと処分してしまうのはしのびない、というお客様のお手伝いができればと思います。

 

┈┈••✼••┈┈

ஐ どんな印鑑でも彫り直せる?

 

欠けてしまった印鑑の場合、表面のフチの部分だけの欠けに見えても 実は中までキズが入ってしまっている場合もあります。

また、保管状況によっては外からは見えないキズがあることも。。。

 

まずは、彫刻士がコンディションをチェックします。

ですので、まずは一度お彫り直しされたい印材の様子を拝見させていただきます。彫刻士がコンディションを確認いたします。

┈┈••✼••┈┈

ஐ ローズストーンで購入した印鑑でなくてもOK??

はい、もちろんです。

お手元のご印鑑でも問題ございません。彫り直しご希望の方はお気軽にご相談くださいね。

 

ஐ 大切な印鑑だからこそ

人生の門出や節目で手にする印鑑だからこそ、「次の世代に伝えたい」「受け継いでいきたい」という想いが沸き上がるのかもしれません。

そして、ずっと受け継いでもらえるよう、まず最初に良い印鑑を想いを込めて作りたい、とも思うのです。

そして、印鑑そのものだけでなく「幸せ」も送り届けていけると素敵ですね。自分自身が今の人生を幸せに生きていくことで、その幸せを次の世代にプレゼントできるのかもしれません。

 

ஐ 結婚を機に お彫り直しされる方も

苗字が変わるけれど両親から贈られた思い出の印鑑を使い続けたい…と 旧姓から新しい苗字に彫り直したり、ご両親が名付けてくれた「お名前」で彫刻される方もいらっしゃいます。

押すたびに、
ご両親の愛情を思い出す、
自分の名前がもっとずっと好きになる。

 

ஐ ご相談はLINEやメールでお気軽に

形見の印鑑を彫り直して欲しい、手持ちの印材が彫刻できるか見て欲しい… そんな時は
ローズストーン本店店舗にご来店いただいたり、Webやオンラインでご相談も可能です。お気軽にご相談くださいませ。LINEメールでのご相談もご利用ください。

 

「姓」や「名」を刻む印鑑が

家族や大切な人との絆を

永くあたたかく結びますように

 

ローズストーンがお手伝いさせていただきます。

*【印鑑のお彫り直し】相談 とお伝えください。
*印材の種類やサイズ、新しく彫りたい文字など、スタッフが折り返しお伺いいたします。

┈┈••✼••┈┈

番組情報

■番組名: FBCラジオ 「良ーい ドン ‼」内 下記コーナーにて

■コーナー名: ローズストーンプレゼンツ  happy story to you ~ 幸せな物語をあなたに

■出演時間:毎月一回  第一水曜日 午前10時45分ごろ(予定)

聞き逃した方は ..  radicoで1週間再生視聴 いただけます♪

来月も、どうぞお楽しみに。:*:.。.✽.。.

┈┈ • ┈┈
9月は、「家族になろうよ」の想い。
お姑さんからお嫁さんへ… 詳しくは こちら から
8月は、「宝石印鑑プロポーズの体験談」!
五代目彫刻士と奥様の夫婦の想いは こちら から
それぞれ お読みいただけます ♥
┈┈ • ┈┈

•┈┈••✼••┈┈

宝石印鑑にまつわるご質問やお問合せはお気軽に。

公式WEBサイトでのお買い物 のほか、
宝石印鑑について のご質問やお問合せは…

•┈┈••✼••┈┈

宝石印鑑を実際に見てみたい、
相談しながらつくりたい、という方は…

ROSE STONE 公式通販サイト

 

石言葉は「不変の愛」。ロードライトガーネットを結婚のお守りに。

ロードライトガーネットの石言葉

持つ人を精神的にも人間的にも成長させ、本当に大切な人との心のつながりを深めることから、「不変の愛」「貞節」を象徴するロードライトガーネット。

内なる強さが相手の方を思いやる優しさとなり、しなやかに豊かにご夫婦や家族の絆を深めてくれるでしょう。

*ஐ ガーネットの力強いパワー ஐ*

ガーネットそのものが、情熱や積極性を高める力を持つといわれています。

豊かな実りや前向きなパワーをもたらすガーネットは、ご結婚後も自分らしく人生を充実させたいと願う方を 強くあと押ししてくれることでしょう。

*ஐ 恋愛成就の力も ஐ*

意中の人への想いを実らせたい、遠距離恋愛を成就させたいなど、障害を乗り越えて結ばれたいと願う方にも強い味方となってくれるストーンです。

遠距離恋愛だからプロポーズで確かな証を贈りたい、結婚後もしばらくは離れて暮らす事情がある… そんなおふたりの「絆のお守り」としても。

*ஐ 結婚のお守りとして ஐ*

ロードライト=「薔薇の花のような」 を意味します。

深みのある赤で知られるガーネットは、実はカラーバリエーションが豊かな石でもあります。

カラーバリエーション豊富なガーネット

その中でも紫がかった優しい赤色の「ロードライトガーネット」を ハートのポイントにして宝石印鑑に添えました。

マリアージュ ストーン

「愛の守護石」ローズクォーツハイクオリティ

「不変の愛」ロードライトガーネット

 の組み合わせ(マリアージュ)は
確かな絆で永遠に結ばれたいと願うご夫婦に。

優しいピンクのローズクォーツ印鑑に、ロードライトガーネットの ♥ を添えて。

→【ハートポイント】ローズクォーツハイクオリテイ×ロードライトガーネットハート

ガーネットは1月の守護石としてよく知られているパワーストーンです。

1月生まれのパートナーへの贈り物や、1月ご入籍のご夫婦の記念石としてもぴったりですね。

ちょっと特別 なハートポイント♥

通常の天然石ポイントのオプションは、丸いラウンドカットのポイントにておつくりしています。

ご結婚やご入籍の記念に花嫁様に寄り添う「ハートの守護石」付きの宝石印鑑は、ローズストーンのお取り扱い商品の中でもちょっと特別な限定品となっております。


入籍を機に 宝石印鑑をご検討中の花嫁様へ

幸せな新生活におすすめのストーンは?
名前で彫刻するの? 新姓でつくるの??
新しい苗字に変わると画数が気になるのだけれど…。

など、ちょっとした疑問もお気軽にご相談ください。

たくさんのハッピーをお届けしてきたローズストーン 店長 小林 が、幸せな新生活のお守りとなる あなただけの宝石印鑑をご提案いたします。

オンライン相談会をご利用いただけます



•┈┈••✼••┈┈

宝石印鑑にまつわるご質問やお問合せはお気軽に。

公式WEBサイトでのお買い物 のほか、
宝石印鑑について のご質問やお問合せは…

•┈┈••✼••┈┈

宝石印鑑を実際に見てみたい、
相談しながらつくりたい、という方は…

ROSE STONE 公式通販サイト

ラジオ出演 9月は… 「家族になろうよ」お嫁さんの想い・お姑さんの想い❀

毎月1回、FBCラジオ にて ローズストーン店長 小林美和子が、「宝石印鑑にまつわるちょっと素敵なお話✨」についておしゃべりさせていただだいています。

9月は5代目彫刻士の奥様の涼香さんも出演。お嫁さんの想い・お姑さんの想い についてお話しいたしました。

┈┈ • ┈┈
8月は、「宝石印鑑プロポーズの体験談」でした!
五代目彫刻士と奥様の夫婦の想いは
こちら からお読みいただけます ♥
┈┈ • ┈┈

9月の「良ーい ドン!!」は、母娘で出演!

 

┈┈••✼••┈┈

ஐ 結婚披露宴で お姑さんからお嫁さんへサプライズ

美和子店長にとって、涼香さんは「長男のお嫁さん」であり、「はじめての娘」。

息子ふたりで男の子だけだったこともあり、涼香さんが家族になってくれることがそれはそれは嬉しかったのです。

結婚披露宴で、サプライズで贈ったのは、新しい苗字のフルネームを刻んだ宝石印鑑でした。

 -義理母としてどんな想いでしたか?

家族になってくれてありがとう。

息子を選んでくれてありがとう。

これからどうぞよろしくね。

歓迎の気持ちや幸せを願う想いを お嫁さんに届けたい。

そこで選んだのが「愛情の守護石」と呼ばれるローズクォーツ印鑑です。新しい名前を刻むことで、新しい家族となれる喜びや歓迎の気持ちを伝えたかったんです。

そして、結婚披露宴という、これまで大切に育ててくれたご両親やご縁ある皆さまがいらっしゃる場で、新しい母としての覚悟を宣言する、という気持ちもありました。

 

 -お嫁さんの気持ちは?

結婚への不安な気持ちが和らぎ、安心感をもらえました。

こんなに素敵な想いの届け方は 義理母さんにしかできないことだなぁと思いました。

世間的には、お姑さんといえば「仲良くできるかな?うまくやっていけるかな?」とどうしてもコワイと思ってしまう存在ですけれど、こんなふうに、「家族になってくれて嬉しい」と歓迎の気持ちを伝えてもらえることで、心から安心できました。

そして改めて、「これから娘になります。よろしくお願いします。」という自覚もできた気がします。

┈┈••✼••┈┈

ஐ 「家族になろうよ」の想いが繋がる 

苗字が変わること、新しい家庭を築いていくこと。花嫁さんにとっては、幸せでいっぱいだけれど、不安な気持ちもある結婚の節目。

お姑さん側の立場としても、「新しい家族としてよろしくね。」の歓迎の気持ちを伝えて安心させてあげたいものですよね。

ローズストーンの宝石印鑑が、そんな想いを繋ぐお手伝いができればと思います。

 

┈┈••✼••┈┈

ஐ ラジオのリスナーさんからのお便り♪

リスナーさんから宝石印鑑についてのご質問をいただきました。

Q. 毎月の誕生石の宝石印鑑は対応できますか?

 

A. 全ての月の誕生石を 宝石印鑑としてご用意はできません。

自分の誕生石で宝石印鑑が作れると素敵ですよね。

とは言え、実は宝石印鑑としてご用意できないストーンもあります。

2月の誕生石であるアメジストや、7月のルビー、10月のローズクォーツなど、「誕生石そのもの」を宝石印鑑としておつくりいただけるものもありますが、例えば4月のダイヤモンドや5月のエメラルドなどは、「天然石ポイント」として ひと粒付けることでお楽しみいただけます。

印鑑にあなたの守護石をひと粒添えていただける「天然石ポイント オプション」

 

例えば、6月の守護石パールを、優しいブルーレース印鑑に添えて。

6月生まれの方のお守りや、6月の花嫁様の「結婚のお守り」にも素敵な組み合わせ。

 

 

7月の誕生石 ルビー印鑑は ちょっと高価すぎて…  。

そんな場合は、愛の守護石ローズクォーツハイクオリティ印鑑に、ポイントとしてルビーをひと粒添えて。

その月生まれの方を守護する「誕生石」のパワーをそっと添えることができる「天然石ポイント オプション」は、プロポーズの贈り物や、生まれたばかりの赤ちゃんへのファーストギフトにもおすすめです。

 

ஐ ご相談はLINEやメールでお気軽に

自分自身のお守りにしたい、大切な人にぴったりのものを贈りたい… そんな時は
ローズストーン本店店舗にご来店いただいたり、Webやオンラインでご相談も可能です。お気軽にご相談くださいませ。LINEメールでのご相談もご利用ください。

 

新しい家族のはじまりに

大切にしたいと願う想いが

どうか伝わりますように

 

ローズストーンがお手伝いさせていただきます。

 

┈┈••✼••┈┈

番組情報

■番組名: FBCラジオ 「良ーい ドン ‼」内 下記コーナーにて

■コーナー名: ローズストーンプレゼンツ  happy story to you ~ 幸せな物語をあなたに

■出演時間:毎月一回  水曜日 午前10時45分ごろ(予定)

聞き逃した方は ..  radicoで1週間再生視聴 いただけます♪

来月も、どうぞお楽しみに。:*:.。.✽.。.

 

•┈┈••✼••┈┈

宝石印鑑にまつわるご質問やお問合せはお気軽に。

公式WEBサイトでのお買い物 のほか、
宝石印鑑について のご質問やお問合せは…

•┈┈••✼••┈┈

宝石印鑑を実際に見てみたい、
相談しながらつくりたい、という方は…

ROSE STONE 公式通販サイト

 

京都・宇治で くみひも体験 ♪ ローズストーン「大人の遠足」

「研修旅行」の名のもとに… 大人の遠足 を楽しんできました!

今回の「研修」の目的は・・・

宇治で伝統的な組紐の工房を構える「昇苑くみひも」さんでの くみひも体験と工場見学、

そして 宇治といえばお抹茶!‥‥ 抹茶かき氷は絶対食べたいね!と いうことで 都路里さん でかき氷をいただくこと。

京都の伝統を体験する「研修(!)」の名のもとに… 楽しい「大人の遠足」を満喫してきました。

昇苑くみひも さん

 

組紐(くみひも)とは?

美しく染めた絹糸を組み上げて作る「組紐(くみひも)」は、長く愛され続ける伝統工芸のひとつ。

着物やお茶の世界で実用面でも装飾面でも大きな役割を果たします。

彩りや優美さはもちろん、結びに込める意味、縁起や願いなど、知れば知るほど魅力的。

映画「君の名は」でも物語で重要なアイテムとして用いられていましたね。

繋がりを結んだり、心を結んだり。時を超えた縁すら結ぶ、くみひもの世界。

 

想いを伝えたり 願いを込めたり。

宝石印鑑にも通じるところがたくさんあると感じられることからも、ぜひ一度スタッフのみんなで「昇苑くみひも」さんで組紐に触れて欲しい!との美和子店長の熱い想いで 今回の研修が実現しました。

 

くみひも体験

店舗併設のお部屋で、気軽に体験させていただける「手組み体験」。

希望の色を選んで、セッティングしていただいた糸を手順に添って「組んで」いきます。

右・右・左・左・・・・ 途中で「あれれ?」と間違っても、スタッフの方がさっと助けてくださいます。

おしゃべりしながらどんどん組んでいくと 少しずつ少しずつ、美しい色が織り成すカタチが現れてくる…。手を動かしているうちに時々ふっと無心になる瞬間もなんだか心地が良くて、夢中になってしまいます。

 

工場見学

複雑な模様が機械でどんどん組み上がっていく様子はただただ圧巻!!

糸を撚る作業は、職人さんの微妙な加減を調整する手さばきに見とれてしまいます。

着物やお茶の世界で長い歴史を持つくみひもは、伝統工芸として愛され続け、その技が受け継ぎ続けられてきました。

「くみひも」だから伝えられること。

「くみひも」だから新たに挑戦できること。

そして、京都・宇治 という地だからできること にも目を向けて、地域での活動に力を入れていることなど、興味深いおはなしをたくさん聞かせていただくことができました。

 

完成!

工場見学の間に、先ほどのくみひもを チャームやストラップに仕上げてくださいました。

色のチョイスにも、スタッフそれぞれの個性や好みが出ていますね。イメージにぴったり!

糸を染め、撚り合わせ、組んでいく・・・。  美しい仕上がりに感動です。

 

京都ランチ

京都出身の店長のイチオシ!のお店、「こけこっこ」さんでいただいたのは「炭火焼鶏と牛タン御膳」。

香ばしくてジューシーなお肉ととろろごはんが絶品!

旅先でスタッフみんなでいただくランチは賑やかで特別ですね。

美和子店長がおひとり様ランチでも何度も訪れているという、イチオシおすすめスポット。京都駅ビル10階からの眺めも素敵なお店です。

宇治といえば… ♪

宇治といえば、やっぱりお抹茶。

きびしい暑さが続く今年の夏、ぜったい食べたい 抹茶かき氷。

 

王道のお抹茶づくしか・・・?

それとも魅惑の黒蜜きなこ??

どちらも忘れられない美味しさでした。

 

研修の成果に、ご期待ください!

今回の 昇苑さん訪問とくみひも体験の「研修」の成果は、のちのち皆様にお披露目できる予定です。

どうぞ楽しみにお待ちくださいませ♪♪

 

 

ラジオ出演 8月は… 宝石印鑑プロポーズ/ 男性の想い ♥ 女性の想い

 

毎月1回、FBCラジオ にて ローズストーン店長 小林美和子が、「宝石印鑑にまつわるちょっと素敵なお話✨」についておしゃべりさせていただだいています。

今回は、店長に代わり、小林大伸堂 5代目彫刻士 小林稔明が、奥様の涼香さんと夫婦で出演いたしました。

気になる話題は・・・・?

 

8月の「良ーい ドン!!」は、5代目彫刻士が夫婦で出演。

┈┈••✼••┈┈

ஐ 8月生まれの彼女に贈る宝石は?

8月の誕生石、と言えば「ペリドット」。

家族愛や夫婦愛を見守る、明るいグリーンの癒しのカラーが優しいストーンです。

(谷口さんも お守りに持っているのだそうですよ。)

 

•┈┈ ラジオこぼれ話 ┈┈•
涼香さんも谷口さんも 8月1日生まれでお誕生日が同じ、
という素敵な偶然。
リカちゃんやバービーちゃんでお馴染みの
人形のジェニーちゃんも
8月1日生まれなんですって。

 

ஐ 宝石印鑑プロポーズを振り返って… 夫婦の想い

 ‐ 谷口さん 

8月生まれということで、プロポーズにはペリドットを贈ったのでしょうか?

 ‐ 5代目 

誕生石は ペリドットなのですが、実は月ごとの「誕生石」に加えてもうひとつ、毎日の「誕生日石」というのがあるんです。

8月1日の誕生日石は【シトリン】。この【シトリン印鑑】をプロポーズに贈りました。

輝くお日様の光のような明るい黄色が美しいシトリン印鑑。幸運や希望を表し、健康や人間関係、金運を高めてくれるといわれるストーンです。

 ‐ 谷口さん 

誕生日の石! 素敵ですね。シトリン印鑑にどんな想いを込められましたか?
そして、奥様はどんなふうに感じましたか?

 ‐ 5代目 

シトリンの明るい黄色が彼女のイメージにぴったりで、ずっと笑顔で自分を大切にして欲しい、そんな想いを込めて贈りました。

 ‐ 涼香さん 

「宝石の印鑑」というのにまずはびっくりしました。こんなのがあるんだ!と。

自分が好きな 黄色のストーンを選んでくれたことが嬉しくて。

そして「Will you maryy me?」の言葉と、新しい苗字が刻まれていて・・・。

 

三段階の嬉しさで 気持ちがいっぱいになりました。

 ‐ 谷口さん 

ゴチソウサマです♪

見たこともない「宝石印鑑のプロポーズ」♡
(さりげなく好きなカラーで…!)

「結婚してください」のメッセージ刻印 ♡♡

そして 新しい苗字が刻まれている・・・♡♡♡

まさにトリプルの嬉しさですよね!

 ‐ 5代目 

プロポーズという特別な場面で、覚悟を、そしてこれからずっと一緒にいようという想いを伝えたかったんです。

指輪は あとあと二人で一緒に選ぶ予定だったこともあり、自分にしかできないことがしたいと考えて、宝石印鑑でのプロポーズを思いつきました。

 ‐ 谷口さん 

これからご結婚される皆様にも、「こんな素敵なプロポーズがあるよ」とお伝えしたいですね。

 ‐ 5代目 

はい。最近では、プロポーズでは指輪を贈らない、そもそもプロポーズそのものをしないという方も多いそうですが、やっぱりプロポーズされると嬉しいもの。

決意の証(あかし)、といいますか、「プロポーズすること」、に意義があると思うんです。

そして、指輪じゃなくてもいいんですよね。サプライズの「箱パカ」プロポーズにあこがれつつも、女性の方は指輪はご自分の好みで選びたいものでしょうし。

 ‐ 涼香さん 

印鑑で「新しい苗字を贈る」というところに、男性側の覚悟をとても強く感じることができました。

指輪とはまた違う意味で、覚悟がこもりますよね。

そして、貰う方の立場としても… 覚悟ができました。

 ‐ 谷口さん 

嬉しいドキドキ♡と、覚悟のドキドキ♥ の 両方のドキドキですね。

 ‐ 5代目 

最近では、宝石印鑑でプロポーズをされる方もとても増えています。

プロポーズ印鑑を選びに、東京からわざわざ福井のローズストーン店舗まで足をお運びくださったお客様もいらっしゃいました。

宝石印鑑プロポーズで人気の【ローズクォーツハイクオリティ印鑑】。「愛情のお守り石」と呼ばれています。

 

大事な人への想いを込めて、宝石印鑑を贈る。

新しいプロポーズのカタチ、ですね。

 

ஐ みなさんの「宝石印鑑プロポーズ」のエピソード

プロポーズのエピソードをもっと見てみたい方は、5代目のブログで詳しくご覧いただけます。

 ⇒ ローズストーンの 宝石印鑑プロポーズ  みんなのエピソード

 

ஐ プロポーズのご相談はLINEやメールで

宝石印鑑でプロポーズをしたいけれど… と迷われている方は、LINEメールでのご相談もご利用ください。

 

大切な方に、
一生に一度の特別なシーンで、
あなたの想いが伝わりますように。

 

ローズストーンがお手伝いさせていただきます。

 

┈┈••✼••┈┈

番組情報

■番組名: FBCラジオ 「良ーい ドン ‼」内 下記コーナーにて

■コーナー名: ローズストーンプレゼンツ  happy story to you ~ 幸せな物語をあなたに

■出演時間:毎月一回  水曜日 午前10時45分ごろ(予定)

聞き逃した方は ..  radicoで1週間再生視聴 いただけます♪

来月も、どうぞお楽しみに。:*:.。.✽.。.

 

•┈┈••✼••┈┈

宝石印鑑にまつわるご質問やお問合せはお気軽に。

公式WEBサイトでのお買い物 のほか、
宝石印鑑について のご質問やお問合せは…

•┈┈••✼••┈┈

宝石印鑑を実際に見てみたい、
相談しながらつくりたい、という方は…

ROSE STONE 公式通販サイト

 

赤ちゃんに贈る宝石印鑑  ~パパの想い~

拝啓、20年後の君へ
20年後の君に贈る「未来への手紙」

Q1.印鑑と一緒に手紙を贈りたい、と思われたきっかけは?

A1. 成長した息子に 今の気持ちを届けたい と思いました。

赤ちゃんの誕生の記念に印鑑をつくる、という発想を知った瞬間に、ワクワク楽しくなってきて…。

印鑑だから、実際に本人に渡すのは大きくなってから。それなら未来の息子に、僕たち両親の今の気持ちを書いて一緒に贈ったら素敵だなと思いました。

 

Q2.手紙にはどんなことを書かれましたか?

A2. 思ったままを そのまま… です。

「20歳になった君へ。父ちゃんと母ちゃんは、このハンコを使って君の通帳を作りました。今後君が自立していくに向けて、このはんこをたくします。心も身体も健康に、生きていてください。」

本当にそのまんまの素直な気持ちを書いただけだけど、それが一番伝わるかな、と思います。

20年後の成人式に、手紙と一緒に「一人前の大人」の証(あかし)としてもう一度この印鑑を贈る。 将来成長した息子と、この日の思い出を語り合える日が今からとてもたのしみです。

 

印鑑ケースにもちょっとした「仕掛け」ができたのも良かったです。

「メッセージ刻印オプション」で、印鑑ケースに、誕生日と生まれた時の体重、それから「生まれてきてくれてありがとう」と入れてもらいました。

印鑑って大事な時に使うものだから、ケースを開けるたびに僕たちの愛情が伝わればいいなと思います。

赤ちゃん お祝い 出産 出産祝 記念 命名 お守り 我が子 女の子のママ 男の子ママ 命名書 誕生石

[印鑑ケース刻印 オプション] 彫刻例

 

Q3.宝石印鑑のストーン選びは迷いましたか?

A3. 願いにぴったりのストーンに出会えました。

正直、たくさんの種類があって最初はすごく迷いました。

でも、赤メノウ印鑑の石の意味を教えていただいてこれしかない!と直感で決めました。

家族の絆を結んでくれるとか、開運のパワーがあるとか、財運も守ってくれる、それから健康運も高めてくれる・・・。すくすく元気に健康に!家族みんなで仲良くいよう! という願いにぴったりでした。

赤メノウ印鑑

•┈┈••✼••┈┈•

我が子に贈る
「名前でつくる一生もののファーストギフト」

ストーンの選び方は?誕生石で作れる?など、
お気軽にお問合せくださいませ。

•┈┈••✼••┈┈•

 

 

 

赤ちゃんに贈る宝石印鑑  ~ママの想い~➁

愛する子どもができて
新しい世界が広がりました

我が子の未来を開くために
今 できることを。

Q1.赤ちゃん印鑑を贈ろうと思われたきっかけは?

A1. 出生体重貯金がしたい!がきっかけです。

第一子であるお姉ちゃんの時もローズストーンさんで宝石印鑑を作ったので、妹にもぜったい作ってあげようと思っていたんです。姉妹で色違いのお揃いにしてあげたくて。

赤ちゃんの誕生ってすごいですよね。 我が子が生まれて母になって、私自身も新しい世界が広がりました。

愛する子どもがいることで、日常の風景や未来への目線が変わった気がします。

それと同時に、我が子の未来を開くために、「今出来ること」をひとつずつ積みかさねていきたいと思いました。

具体的には、まず「貯金をちゃんとしなくちゃ!」と思いました。インスタでよく見る「出生体重貯金」をしてあげたくて。

生まれた時の体重の金額からスタートして、毎月の体重分の金額を貯金していけば成長の記録にもなりますしね。

どんな未来が待っているだろう?
どんな素敵な夢を描いていくんだろう?

あなたの道を開くために、母としてできることを少しずつ。
生まれた時の思い出と、成長の記録と。

たくさんの愛がしるされていくと嬉しいなと思っています。

 

Q2.ローズクォーツ印鑑を選んだ決め手は?

A2.「愛情の守護石」というストーンのパワーに惹かれました

愛情のお守り石、というローズクォーツ印鑑のパワーと、優しい可愛らしいピンクがこの子にぴったりだなと思いました。

愛情いっぱいに成長しますように、幸せであふれた人生でありますように、という願いを込めて選びました。

7月生まれなので 7月の誕生石のルビーも添えて、娘のためのたったひとつの「お守り」を作ってあげられたと思います。

成長して大人の女性になってからもずっと大切に使ってもらえる一生ものの「お守り」です。

ローズクォーツハイクオリティ印鑑にルビーをひと粒

生まれ月の守護石を添えて

女の子に人気の[こころ書体]

•┈┈••✼••┈┈•

我が子に贈る
「名前でつくる一生もののファーストギフト」

ストーンの選び方は?誕生石で作れる?など、
お気軽にお問合せくださいませ。

•┈┈••✼••┈┈•

 

 

 

赤ちゃんに贈る宝石印鑑  ~ママの想い~①

生まれてきてくれてありがとう。

名前の「お守り」を贈りたいと思いました。

Q1.赤ちゃんに印鑑を贈ろうと思われたきっかけは?

A1.「名前」にまつわる記念品、がスタートでした。

お誕生の記念に、「名前」にまつわるものを贈りたいと考えていました。

命名書や手形足型などいろいろと悩んだのですが、「今の私たちの想いをカタチにできるもの、そして我が子にとって一生のお守りや心の支えになるようなもの」であればいいな、と考えていました。

そんな中で、「名前でつくる印鑑」のことを知ったんです。 

命名のとき、名前の漢字や響きにもたくさんの意味や想いをこめました。

そしてなにより幸せになって欲しいと願って名付けた大切な名前なので、思い入れがいっぱいで・・・。

 

赤ちゃん印鑑の紹介に添えられた
「名前は 親が我が子に贈る一番最初の贈り物。そして、一生を共にする最大の贈り物。」
というフレーズに、私たちが この子に贈ってあげたいのはまさにこれだ!!って思ったんです。

 

Q2.生まれたばかりの赤ちゃんに印鑑?とびっくりされる方も多いですがどう感じられましたか?

A2.むしろ、「印鑑」は赤ちゃんのお祝いにぴったりだと思います。

生れたばかりだからこそ、伝えたい今の想いを「名前」として形にできる印鑑は最高の贈り物だと思いました。

きっと大きくなるにつれて ちゃんと言葉で伝えることや あえて向き合って話す機会はどうしても減ってしまうと思うんです。

 

 

だからこそ、どんなにあなたの誕生をみんなが楽しみにしていたのか、あなたがこの世に私たちのもとに生まれてきてくれた時にどんなに嬉しかったか、あなたの名前にどんな想いを込めたのか、あなたの笑顔がどれだけ幸せをもたらしてくれているのか・・・・。

そんな今この瞬間だからこその 私たちの想いや、幸せになって欲しいという願いを、ちゃんと形にして伝えてあげたいと思ったんです。

ただ名前の文字を彫刻するのでなくて、[画数判断]をしてくれること、それから[運気]を強めてくれるのも良かったです。

良い画数になるように彫刻士さんがみてくださいました。[運気]は、8つもあって迷いましたが、まず「健康運」を、それから[愛情運]と[交友運]を選びました。

すくすく健康に、たくさんの愛情に守られますように、お友だちや人生の師などすてきな出会いがありますように…。

私たちの願いが 名前に込められるって素敵ですよね。

名前の印鑑は、きっとお守りのようにこの子に寄り添ってくれると感じています。

赤ちゃん お祝い 出産 出産祝 記念 命名 お守り 我が子 女の子のママ 男の子ママ 命名書 誕生石

Q3.ご本人に渡すタイミングは決めていますか?

A3.しっかり貯金して成人のお祝いにが目標

本人に渡すのはやっぱり、将来、この子が成人する時…でしょうか。

自立のお祝いに、通帳とこの印鑑を一緒に渡してあげたいんです。

一人前の大人として社会に出るその一歩は、嬉しくもあり不安もあるかもしれません。その時にまっさらの私たちの想いがこの子に届くといいな、そして勇気づけてくれるといいな、と願っています。

 

•┈┈••✼••┈┈•

我が子に贈る
「名前でつくる一生もののファーストギフト」

ストーンの選び方は?誕生石で作れる?など、
お気軽にお問合せくださいませ。

•┈┈••✼••┈┈•

 

 

 

ラジオ出演♪7月は、パワーストーンに想いを込めて☆彡

毎月1回、FBCラジオ にて ローズストーン店長 小林美和子が、「宝石印鑑にまつわるちょっと素敵なお話✨」についておしゃべりさせていただだいています。

 

7月の「良ーい ドン!!」話題は?

7月といえば、7月7日の七夕。夜空の星を見上げて、願いを書いた色とりどりの短冊を飾る… :*:.。.

そして、織姫と彦星が年に一度の逢瀬をかなえる夜、でもありますね。

星に願いを託す七夕。
宝石印鑑のローズストーンでは、石に願いを込めて、あなただけの「お守り」をおつくりいただけます。

┈┈••✼••┈┈

ஐ想いを届ける オーダーブレスレット

実は、パワーストーンの宝石印鑑だけでなく、普段使いのブレスレットもオーダーいただけるんです。

ご希望のメインのストーンや、イメージカラー、叶えたい願いなど、お話をお伺いして、店長 小林美和子が ひとつひとつお仕立てしています。

· • • • ✤ • • • · ·

【 オーダー事例 ご紹介♪ 】

· · • • • ✤ • • • · ·

先日いただいたのは、おばあちゃんからお孫さんたちみんなにプレゼントしたいんです!とのご依頼でした。

まず、全員に同じルチルクォーツを入れて欲しいということ、

それから それぞれ皆さまのイメージカラーや誕生石をつかって、一人ずつ違ったデザインになるように、

とのご希望でした。

お孫様全員分 プラスお嫁さんの分、そしてご本人様の分、合わせて10本のブレスレットをおつくりしたんですよ。

 

同じルチルクォールを入れつつ、おひとりおひとり違った石のデザインで。

ご家族皆様が「繋がっている」ことがそっと感じられる贈り物。

みんな離れていてもこうして繋がっているんだよ。
離れていてもみんなの幸せを願っているよ。

そんなあたたかい想いが伝わるようですね。

ஐお守りとしてのパワーストーン

最近、パワーストーンのお守りやアクセサリーは随分と身近になりました。

印鑑は、「ここぞ!」という大切なシーンでこそ出番があるものですが、

日常的に身に付けられるブレスレットは毎日のお守りとして身近に感じられるアイテムです。

ஐどんなふうにオーダーするの?

まずは ご希望のストーンやカラーイメージ、叶えたい願いを伺います。どんなふうに選べば良いのか上手に伝えられない、という方にも、おまかせしていただければイメージに合わせてお仕立てすることもできますよ。

宝石印鑑もブレスレットも、パワーストーンや宝石って敷居が高い?💦と思う方も多いかもしれません。

けれど、ブレスレットならだいたい1万円くらいのご予算でオーダーいただけます。

石の種類やサイズなどで前後しますが、ご予算も合わせてご相談くださいね。

┈┈••✼••┈┈

番組情報

■番組名: FBCラジオ 「良ーい ドン ‼」内 下記コーナーにて

■コーナー名: ローズストーンプレゼンツ  happy story to you ~ 幸せな物語をあなたに

■出演時間:毎月一回  水曜日 午前10時45分ごろ(予定)

聞き逃した方は ..  radicoで1週間再生視聴 いただけます♪

来月も、どうぞお楽しみに。:*:.。.✽.。.

 

•┈┈••✼••┈┈

印鑑作成やブレスレットのご質問やお問合せはお気軽に。

公式WEBサイトでのお買い物 のほか、
宝石印鑑について のご質問やお問合せは…

•┈┈••✼••┈┈

宝石印鑑を実際に見てみたい、
相談しながらつくりたい、という方は…

ROSE STONE 公式通販サイト