スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ

さばえ ものづくり博覧会2018

この週末は、「さばえ ものづくり博覧会2018」へ!

 

・2018年10月26日(金)・27日(土)・28日(日)

・10:00~17:00(28日(日)は16:00まで)

・入場無料

鯖江市嚮陽会館(福井県鯖江市桜町2丁目7番1号)

 

今年は、会場内Aゾーン(多目的ホール) 1階A-3ブースです。

宝石印鑑やクラッドメタル印鑑などをご覧いただけます。

 

インスタグランプリで目指せグランプリ!

Instagramで応募できるフォトコンテストも開催中です。

準グランプリ3名様には、「スィーツ朱肉&付箋のセット」が当たります。

素敵な写真を投稿してみてくださいね。

詳しくは、こちら をご覧ください。

さばえの魅力を満喫できる3日間

さばえの魅力あふれる地場産業や新しいプロダクトに触れることができるイベントです。実演見学や体験、今年は「さばえパン&スイーツまつり」も同時開催されるとのこと。見て・触れて・作って・食べて・・・と、 さばえの魅力を満喫できる3日間。

みなさまのお越しをお待ちしております。

さばえ ものづくり博覧会2018 

佐佳枝(さかえ)廼社にて、印鑑供養をしていただきました。

お役目を終えたご印鑑に感謝の気持ちを込めて

本日10月1日は、「印章の日」でございます。
 
 
小林大伸堂では、毎年この「印章の日」に、
福井市の佐佳枝(さかえ)廼社にて、お客様からお預かりした古い印鑑を供養していただいております。
 
 
今年も、昨日の台風24号の台風一過の青空のもと、心を込めてご供養いただきました。
  
  
ご自宅に、もうお使いにならないご印鑑やご不要になられたご印鑑などございましたら、当店宛てにお送りください。
 
お役目を終えられたご印鑑に感謝の気持ちを込めて ご供養させていただきます。
 
 
来年の「焼納供養祭」まで当店にて大切に保管いたしますので、ご都合の良い時にいつでもお送り下さいませ。
 
 
 
 
印鑑供養ご希望の方は、下記住所までお送りください。
尚、送料のみご負担くださいませ。
 
 
〒916-0022
 福井県鯖江市水落町2丁目28-29
 株式会社 小林大伸堂内 印章焼納供養 係
 TEL 0778-51-0628

手仕事から生まれる HONMONO‐ホンモノ‐  松屋銀座7階でお待ちしております。

松屋銀座 各階において魅力あふれる「ホンモノ」が紹介されています。

手仕事や確かな技術から生まれるプロダクト。

それは例えば織り物や染め物、繊細なリング、江戸時代から続く手編みの箒・・・。

 

小林大伸堂・ローズストーンの宝石印鑑もご紹介いただいております。

http://www.matsuya.com/m_ginza/sp/20180926_honmono_e.html

*9月29日(土)-10月2日(火)は、 
松屋銀座 7階プロモーションスペース 『ニューフクイ』にて、
小林大伸堂彫刻士による伝統印材の彫刻実演もございます。

 

ぜひ足をお運びくださいませ。

松屋銀座7階 特別室で、特別なひとときを。

27日・28日の2日間、
松屋銀座7階の特別室にて、宝石印鑑の特別受注会を行っております。

事前ご予約いただきましたお客様と、一枠一組様、
ゆっくりとローズストーンの印鑑をご覧いただける特別なひとときでございます。

(本日のご予約は全てご予約済みとなっております。)


*「ローズストーンお見立て会 南青山サロン」のご案内

小林大伸堂・ローズストーンでは、『南青山サロン』にて、月1~2回「お見立て会」を定期開催しております。

実際に宝石印鑑やクラッドメタル金属印鑑を手に取って見てみたい、大切な方への贈り物を相談しながら選びたい、そんなお客様に、ゆっくりとご相談いただける場でございます。

https://namae.kaiunya.jp/2016/12/raitenyoyaku-2/

03-5778-0289(南青山サロン)にて、
ご予約・お問合せうけたまわっております。

彫刻実演を行いました。

~彫刻士による伝統印材の彫刻実演風景~

 

松屋銀座にて開催中の「ニューフクイ」。
昨日は、実演も行いました。

福井の「ものづくり」の今が感じられる工芸・産業展「ニューフクイ」では、伝統だけじゃない、素敵だけじゃない、魅力あるプロダクトを手に取っていただけます。

期間:9月19(水)~10月2日(火)
場所:東京 松屋銀座 7階ダイニングプロモーションスペース

小林大伸堂・ローズストーンでは下記イベントも同時開催いたします。

◆29日・30日・1日・2日:彫刻士による彫刻実演(ご予約不要)

◆27日・28日:松屋銀座 特別室にて 特別オーダー会(事前予約制)
お問合せ:TEL 0778-52-8811

お近くにお寄りの際はぜひお立ち寄りくださいませ

夏季休業のお知らせ 8月12日~16日まで夏季休業を頂戴いたします。

 

平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます
誠に勝手ではございますが

ROSESTONE(ローズストーン)は
12日(日)から16日(木)まで夏季休業とさせていただきます

各インターネットサイトでのお買い物は
年中無休にてうけたまわっております

夏季休業は随時メール対応させていただきますが
お返事が遅れることもございます

お電話は17日より通常通りうけたまわります

皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます

暑い日が続きますが
お身体に気を付けて
楽しいひと時をお過ごしくださいませ

 

URARA 8月号 ウェディング特集

愛する人と歩む未来と
変わらない親子の絆を、
印に刻む。

ひたむきな愛を、

変わらない絆をこめた「しるし」は、

結婚する女性にとって、

新しい人生のお守りとなることでしょう。

 

月刊URARA 8月号では、
「上質な大人の結婚式 URARA Wedding 2018」を特集中。

ROSE STONEのブライダル宝石印鑑の記事も掲載されていますよ。

131P~をチェック!

結婚披露宴でサプライズプレゼントされたご夫妻
輝くような幸せな笑顔、本当に素敵ですね。

ぜひご覧ください!

~Happy Birthday! 31 ~

5代目のお誕生日のお祝いをさせていただきました♪

てってて~ん!

今年はケーキではなくアイスクリームでお祝いです。

その訳は…♪♪

プレゼントは、スタッフで吟味した結果…

美味しいお豆と手挽きのミル。

こだわりの一杯をお楽しみいただけますように!

(さっそく嬉しそうに挽いてみてくださいました~)

お誕生日、おめでとうございます!!

 

幸せいっぱいのお客様がご来店されました。

6月に挙式をあげられたばかりの Kご夫妻がご来店くださいました。

実は、旦那様の K様は、結婚披露宴にて
サプライズでローズストーンの宝石印鑑を
お贈りになられたんです。

花婿から花嫁へ。
披露宴でのサプライズの贈り物

奥様への一途な愛を込めてチョイスされたのは、
女性の愛情の守護石ローズクォーツハイクォリティ。

可憐な奥様にぴったりのストーンには、誕生石をそっと添えて…。

披露宴でのご様子や、おふたりの想いをお聞かせいただきました。

お話しの詳細は こちら↓ にてご覧いただけます。

プロポーズ 披露宴 サプライズ 結婚式 プレゼント 演出 花嫁 花婿 新郎 新婦 ジュエリー 誕生石 贈る

 

 

わたしたちは
結婚するおふたりの幸せな人生のはじまりを
全力であと押しいたします

大切な方へ想いを伝えたい。

ふたりのはじまりの日に感動を届けたい。

宝石印鑑のローズストーンでは、
プロポーズや入籍を迎えられるおふたりの
お手伝いをさせていただいております。

女性にとって結婚は、一生に一度の大切な日。
心に残る、胸を打つ、忘れられない感動を
宝石印鑑に込めて 大切な方に贈りませんか?

 

 

ローズストーン幸せコンシェルジュが
お手伝いいたします。

公式ホームページ、
ローズストーン店舗、
完全ご予約制「お見立て会」(南青山/博多)など、
お気軽にご相談くださいませ。

ローズストーン公式サイト。メールやお電話でのお問合せもお気軽にどうぞ。

ローズストーン本店。店内にてゆっくりとご相談いただけます。

南青山サロンお見立て会。首都圏のお客様にご好評いただいております。

博多サロンお見立て会。博多サロンを新規開設いたしました。

ふるさと納税の『さとふる』にて、鯖江市でも受付がスタートいたしました。

ふるさと納税のポータルサイト『さとふる』にて、
いよいよ鯖江市も受付がスタートいたしました。

ローズストーンからもお礼品として
宝石印鑑やクラッドメタル印鑑を
ご提供しております。

【ローズクォーツハイクォリティ12ミリ
(ジルコニアポイント付き)】

詳しくはこちら⇒

【クラッドメタル金属印鑑 gene=ジェーネ=】

詳しくはこちら⇒

自分が生まれ育った故郷や応援したい自治体に
「納税」という形で寄付することができる
「ふるさと納税」。

福井県鯖江市に本社を構える
小林大伸堂・ローズストーンも
お礼品提供という形で関わらせて
いただいております。

寄付することで、希望の「お礼品」が届き、
条件に応じて控除等が受けられる仕組みです。

ぜひご覧くださいませ。