投稿者「幸せコンシェルジュ」のアーカイブ

ローズストーン店舗9周年祭がはじまります!

明日、11月23日より
ローズストーン9周年祭がはじまります。

店内のディスプレイや
イベントの準備も着実に進んでおります。
外観のイルミネーションもただ今準備の真っ最中です


今年も華やかになりそうです

わくわくドキドキ
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

11月28日(火)南青山オフィス・ローズストーン お見立て会(予約制)のご案内

小林大伸堂 ローズストーンは
「南青山オフィス」にて
「第19回 パワーストーン宝石印鑑・クラッドメタル印鑑 お見立て会」
を定期的に開催しております

【11月 お見立て会 日程】
●2017年11月28日(火)
13:00〜14:00:ご予約可能
14:00〜15:00:ご予約可能

※60分単位でのご予約制となります

☟最新お見立て会日程☟
https://www.facebook.com/rosestone.co.jp/events/

<ご予約待ち方法>
ご希望の時間帯をコメントやメッセージでお寄せくださるか、
専用お問合せフォームをご利用くださいませ。
http://namae.kaiunya.jp/raitenyoyaku-form/
お急ぎの場合の直通電話: 03-5778-0289/0778-52-8811

場所:南青山オフィス 会議室
(ふくい南青山291 2F)
http://fukui.291ma.jp/

〒107-0062
東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山内
※東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線 「表参道駅」B3出口より徒歩5分

【今後の開催予定】
月に1〜2日の頻度で開催いたします。
開催日程のご要望などございましたら、
フォームやメッセージ等でお気軽にお寄せくださいませ。
※入場無料

印鑑を綺麗に押すコツ、お教えします。

押印のコツ

印鑑を綺麗に押すには、3つのポイントが大切です。

どうしても印鑑がキレイに押せない。。。。
また捺印がかすれてしまった。。。

というお悩みはありませんか?

綺麗に印鑑を押すための、3つのポイントに気を付けてみてください。

①捺印マット
②朱肉
③押し方

の3点に気を付けることで見違えるほど上手に印鑑を押せるようになります。

①捺印マットを敷きましょう。

書類の下に捺印マットを敷くことで「キレイに押せない!」の悩みはかなり軽減します。
もし専用のマットが無い場合は、少し厚めのノートのようなクッションになるもので代用しても大丈夫です。

通帳ケース 押印マット レザー 革製品

ROSE STONE オリジナルのレザー通帳ケース。ミニサイズの捺印マット付きの優れものですよ。

②朱肉の付け方にもポイントがあります

朱肉がかすれてしまっていたり、あるいは付けすぎたりしていませんか?

朱肉のかすれは、朱肉そのものが朱が足りなくなっていたり乾燥してしまっていたりしているためです。
新しい朱肉に交換する、朱の油を補充する、等しましょう。

印鑑 押し方 コツ きれい 上手

朱肉のコンディションも大事。

また、印影がかすれないように、、、と朱肉を付けすぎるとかえって印影にムラができたり潰れてしまったりします。
朱肉をつけすぎないことも大切です。

朱肉に印鑑をギュウギュウ押しつけ、紙にポンと捺印、ではなく、軽くポンポンと朱肉を馴染ませ、紙にはゆっくり丁寧に捺印、が正しい押し方です。

朱肉の盤面に印鑑を必要以上に押しつけると、朱の油がにじみ出すぎて印面や印鑑の側面にまで朱肉がベッタリと付いてしまい、使用後に朱肉が詰まる原因にもなります。

動画のお手本のように、朱肉を軽く全体になじませるように印面で朱肉をポンポン・・と軽くはたくような動作でに印面全体に朱肉を馴染ませましょう。

③押し方のちょっとしたコツ

①マットを敷いて、
②朱肉も適度に付きました。

③さあ、紙に印鑑を押しましょう。

このとき、まっすぐ垂直に印鑑を押しつける方が多いのではないでしょうか?
真下に力を入れると印影の「ズレ」や「かすれ」などの原因になります。

印面の上下を確認し、両手で印鑑を構えて少し斜めの角度から入れます。
印面が紙に載った後は、ゆっくりグッと捺印しましょう。
ポイントは、適度な力加減でひらがなの「の」の字をイメージして重心をゆっくり移動させながら押すことです。
もちろん力の入れすぎはズレの原因にもなるので、ご注意下さい。

動画のお手本を参考に、ポイントを押さえて何度か練習することでずいぶん上達するものですよ。

「の」の字を意識してゆっくりググ~~っと押す、のがコツです。

印鑑 上手 奇麗 押す 押印 コツ ポイント

「の」の字を意識して

そして… 押した後のことも大切です。

美しく捺印が出来たら、次回も印鑑を綺麗に押すためにアフターケアまできちんと行いましょう。

印鑑に付いた朱肉を、柔らかい布やテッシュペーパーなどで優しく拭き取りましょう。
印面を綺麗に保つことも、上手に印鑑を押すために必要なことです。

又、使用後の印鑑は、必ず印鑑ケースに入れて保管しましょう。
雑に取り扱えば大切な印鑑が欠けたりキズ付いたりしかねません。

印鑑ケース

印鑑ケースで大切に保管を!

・朱肉を拭き取る。
・印鑑ケースに入れて保管する。

毎回の丁寧なケアで、大切な印鑑を長持ちさせ気持ちよく捺印することができますよ。

 

自分の名をしるすものだから
相手に伝えるものだから

そもそも、どうして「印鑑を綺麗に押したい」と思いましたか?

それはきっと、自分自身の大切な名前をしるすものだから。

そして、捺印した印は ご自身の意志をお相手に伝えるものだから。

「名前をしるす」ということは 自分と相手のご縁があってこそ生まれる行為です。

「このご縁がどうかより良いものとなりますように。」とそっと願いを込めて。

その心遣いがこそが綺麗な捺印の「コツ」なのかもしれませんね。

 

自分だけの印鑑をつくりたい、大切な方への贈り物に印鑑を選びたい。
お問い合わせ、ご相談うけたまわっております。

 

お電話(0778-52-8811)やFAX(0778-53-1133)、メール:toiawase@rosestone.co.jp などでもうけたまわっておりますのでお気軽にお問合せください。

人生や幸せな日々の「あと押し」となる、そんなかけがえのない あなたのための「しるし」となりますよう お手伝いいたします。

さばえ ものづくり博覧会2017 その②

なんと!!嬉しいお知らせがあります
さばえものづくり博覧会2017で
小林大伸堂/ローズストーンのブースが
準ベストブース賞をいただきました

『さばえ ものづくり博覧会』では、
その年の「ベストブース賞」が選ばれます。

その中で、なんと!!!総合の部において
「準ベストブース賞」
をいただくことができました。


スィーツいっぱいのアフタヌーンティーカフェをイメージしたブースです
このような素敵な賞をいただけましたことに
感謝いたします

今後も、みなさまにハッピーをお届けできますよう、
スタッフ一同、力を尽くしてまいります!

みなさま、本当にありがとうございました。

さばえ ものづくり博覧会2017 その①

先日 10月19日20日21日に
鯖江嚮陽会館にて
さばえものづくり博覧会2017が開催されました

ローズストーンのブースでは
「オリジナルゴム印作り」のワークショップを行いました

たくさんの親子連れのお客様にご来店いただき
予想を超える約80名の方にご参加いただきました
本当にありがとうございました

お子様たちのキラキラと輝く笑顔に出会えて
わたしたちスタッフもとても幸せな気持ちになりました

ゴム印は後日お渡しとなりますので
どうぞお楽しみにお待ちくださいませ

 

11月10日(金)11日(土) 南青山オフィス・ローズストーン お見立て会(予約制)のご案内

小林大伸堂 ローズストーンは
「南青山オフィス」にて
「パワーストーン宝石印鑑・クラッドメタル印鑑 お見立て会」を定期的に開催しております

【11月 お見立て会 日程】
●2017年11月10日(金)
14:00〜15:00:ご予約可能
15:00〜16:00:ご予約可能
16:00〜17:00:ご予約可能

●2017年11月11日(土)
13:00〜14:00:ご予約可能
14:00〜15:00:ご予約可能

※60分単位でのご予約制となります

☟最新お見立て会日程☟
https://www.facebook.com/rosestone.co.jp/events/

<ご予約待ち方法>
ご希望の時間帯をコメントやメッセージでお寄せくださるか、
専用お問合せフォームをご利用くださいませ。
http://namae.kaiunya.jp/raitenyoyaku-form/
お急ぎの場合の直通電話: 03-5778-0289

場所:南青山オフィス 会議室
(ふくい南青山291 2F)
http://fukui.291ma.jp/

〒107-0062
東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山内
※東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線 「表参道駅」B3出口より徒歩5分

【今後の開催予定】
月に1〜2日の頻度で開催いたします。
開催日程のご要望などございましたら、
フォームやメッセージ等でお気軽にお寄せくださいませ。
※入場無料

オリジナルゴム印制作体験!inさばえものづくり博覧会2017

【さばえ ものづくり博覧会2017】のお知らせです!

10月20日(金)・21日(土)・22日(日)の3日間
鯖江市嚮陽会館にて『さばえ ものづくり博覧会2017』が開催されます

圧倒的第一位のシェアを誇る眼鏡フレームを始め
越前漆器や繊維など 鯖江の歴史ある「ものづくり」
その「ものづくり」を担う鯖江市内の取り組みを一堂にご紹介するイベントとして
毎年開催されているのが 「さばえ ものづくり博覧会」です

小林大伸堂・ローズストーンからも
「しるし」を通してみなさまの幸せや喜び・感動をお届けしたい という想いのもと
今年も出展いたします

今年は、ご家族連れの方にも楽しんでいただける企画を!!と
「オリジナルゴム印作り」を体験いただけます

自分の描いたイラストや文字がそのままオリジナルゴム印になる楽しい企画です
素敵な自分だけのスタンプが出来上がる、お子様にもぴったりな体験
ぜひ足をお運びくださいませ

『オリジナルゴム印を作ってみよう!』
1日2回開催(11:00~12:00/14:00~15:00)
<1個 500円(税込)>

『さばえ ものづくり博覧会2017』
・10月20日(金)・21日(土)・22日(日)
・10:00~17:00(22日(日)は16:00まで)
<入場無料>
・鯖江市嚮陽会館(さばえしきょうようかいかん)
(福井県鯖江市桜町2丁目7番1号)
・会場内Aゾーン(多目的ホール)1階A-13ブース にてお待ちしております

当店のみならず
鯖江の地場産業や新しいプロダクトに触れることができるイベントです
実演見学や体験、ご当地フードなど盛りだくさんの企画を通じて
さばえの魅力をもっと深く知っていただける3日間です
たくさんのご来場をおまちしております

南青山オフィス

先日
ふくい南青山291の南青山オフィスにて展示会があり
その展示会に
贅沢にも私も行かせていただきました( *´艸`)

初!南青山デビューです

とっても素敵な場所でびっくりです
おしゃれなお店がたちならび
早速と歩くおしゃれな人達・・・

ふくい南青山291の前では
勝山の恐竜くんがお出迎えしくれました

この恐竜くんがお出迎えしてくれたせいもあり
展示会は大成功でした(*’ω’*)

いろんな意見を伺うことができ
自分では考えつかなかった意見や見方、疑問を知ることができ
とても勉強になりました

次にいかせるように またがんばります!(^^)!

10月のお見立て会のご案内

小林大伸堂「南青山オフィス」にて
「パワーストーン宝石印鑑・クラッドメタル印鑑お見立て会」
を定期的に開催しております

60分単位でのご予約制となります

【10月 お見立て会 日程】
●2017年10月10日(火)
15:30〜16:30:ご予約済
16:30〜17:30:ご予約済

●2017年10月11日(水)
10:00〜11:00:ご予約済
13:00〜14:00:ご予約可能
14:00〜15:00:ご予約可能

☟最新お見立て会日程☟
https://www.facebook.com/rosestone.co.jp/events/

ご予約方法:
当イベントに「参加」していただいた上で
ご希望の時間帯をコメントやメッセージでお寄せくださるか
専用お問合せフォームをご利用くださいませ
http://namae.kaiunya.jp/raitenyoyaku-form/
お急ぎの場合の電話: 0778-52-8811

場所:南青山オフィス 会議室
(ふくい南青山291 2F)
http://fukui.291ma.jp/

〒107-0062
東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山内
※東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線 「表参道駅」B3出口より徒歩5分

【今後の開催予定】
月に1〜2日の頻度で開催いたします
開催日程のご要望などございましたら
フォームやメッセージ等でお気軽にお寄せくださいませ
※入場無料

東京ギフトショー秋2017 LIFE×DESIGN

8月30日~9月2日に行われた
第84回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2017
LIFE×DESIGNにこのたび 弊社が出店いたしました。

なんと!

その間の2日間 わたくしも行かせていただきました(#^^#)

1年ぶりの東京ということもあり
無事に目的地のビックサイトまでたどり着けるか不安でしたが
覚えているものですね
1回も間違えずにいけました( *´艸`)

福井県鯖江市で活動している「ギフト組」という団体に加入しており
この「ギフト組」のみなさんで出店いたしました

今回私たちが出店いたしました「COTON コトン」は
ショップ運営者をターゲットに開発したショップゴム印です
来年の2月頃を目処に発売開始予定となっております

ドレスやバッグ、香水などのカタチをしており
ちょっとそこに置いておいても とてもかわいいゴム印です
持ち手の部分がメガネの素材であるアセテートになっております

あっという間の2日間でしたが
内容の濃い とても勉強になった2日間でした

何か新しいものを必死で見に来ているバイヤーの方や
必死で自分たちのことをアピールしている出展者の方
何か次に繋げられないかと考えながらアンテナをはっているデザイナーの人たちなど
そこにいて人を観察しているだけでもとても刺激になりました
こういった経験はなかなかしたくてもできない経験なので
1分1秒がとても新鮮で刺激になります

出展者の方がご来店いただいた方へ対する話し方
逆に わたしたちへ質問してくる内容など
想定内のものもあれば想定外のものもあり
ちょっと気を抜くとあたふたしてしまいますが
それを乗り切る力も身に付きました

本当にたくさんの方にご来場いただき感謝です

いろいろ教えてくださった5代目や
ギフト組の皆さまもありがとうございました
とても心強く楽しかったです

今年も このギフトショーに行かせていただき
ありがとうございました!