月別アーカイブ: 2025年2月

専務取締役 小林美和子 パネリスト登壇のお知らせ

 

3月8日の「国際女性デー」に開催される パネルディスカッション「若者と女性が輝く地域を」にて、小林大伸堂 専務取締役小林美和子がパネリストとして登壇いたします。

・日時
2025年3月8日(土)

・場所
さばえSDGs推進センター
鯖江市新横江2丁目3-4 めがね会館9階

・対象
企業のトップやリーダー、若者・女性活躍に関心のある方

公式ページ にて詳細をご確認いただけます。

国連未来サミット2024を踏まえ、地域のSDGsを加速させるための場です。持続可能な社会実現に向けて、一緒に考えてみませんか?

ローズストーンのお雛様には、幸せを願う3色のストーンを添えて。

お雛様に添えたのは、3色の宝石印鑑。

パステルカラーの色合いが優しい【メノウ印鑑】です。

さて、この3色…。 何を思い浮かべますか?

 

分かった方はご名答!

そう、菱餅(ひしもち)をイメージしています。

菱餅の3色にはそれぞれ意味や見立てが込められているのだそうです。

 ピンク:魔除け、桃の花
白 :子孫繁栄・長寿、真っ白な雪
緑 :厄除け、新緑

長い冬の雪が解け、緑の芽が出始め、淡いピンクの桃の花が花開く…。
そんな春の訪れの喜びと、

魔よけや厄除け、そして健康長寿を願う3つの色。

日本の行事のひとつひとつに込められた、先人方の願いや想いは、現代も変わることがないのだなぁと温かい気持ちになります。

お雛様を飾ると幸せな気持ちで包まれるのは、親から子への愛情を感じるからかもしれませんね。

宝石印鑑にも、それぞれにパワーがあります

宝石印鑑のストーンにもそれぞれにパワーがあり、願いや想いを託してお選びいただけます。

「家族愛や夫婦愛など身近な大切な人との愛情をはぐくみ絆を深める」といわれるメノウ印鑑。

女の子の初節句のお祝いにぴったりな、健やかな成長とたくさんの愛情に見守られ幸せな人生をと願いを込めたストーンです。

※現在メノウ印鑑のストーン入荷は、
カラーによっては大変品薄となっております。
ご了承くださいませ。

女の子の初節句やお誕生のお祝いに

人生のはじまり に贈る 幸せを願う宝石印鑑

お名前は、健やかな成長や幸せな未来に寄り添う「はじめての、そして一生の」宝物です。

大切なお名前を輝く宝石印鑑に刻んで贈る「赤ちゃんへのファーストギフト」を、かわいいくまさんが抱きしめる、ローズストーンの【 出産・誕生祝い印鑑 】

愛おしい笑顔も、抱きしめたくなる泣き顔も、そしてはじめて歩く記念の一歩も…。

くまさんが、まるでお友達のように見守っていてくれることでしょう。

そしていつか。

成長した我が子に、独り立ちの「お守り」として、手渡す日がくることでしょう。

印鑑は、社会へと一歩を踏み出す大人の 「証(あかし)」、それと同時にお母さんやお父さんの愛情の「しるし」となり、新しい門出や節目を輝かせてくれるはずです。

ローズストーンの【 出産・誕生祝い印鑑 】

 

赤ちゃん印鑑の贈り物は、祖父母様からお孫様への贈り物としても

印鑑は、将来大人になってから本人が手にして使うもの。オモチャやお洋服のような「すぐ使う」ものではないからこそ、おじいちゃんおばあちゃんから贈ってあげたいというお声もよく伺います。

成人するころにはもう自分はいないかもしれないけれど。

だからこそ、将来ずっと手にして使い続けてもらえる「大切な物」を、と願われるのだそうです。

輝く小さな宝石印鑑が、幼い頃のあたたかい思い出や記憶を繋いでくれるかもしれませんね。

ローズストーンの【 出産・誕生祝い印鑑 】

┈┈••✼••┈┈


公式WEBサイトでのお買い物 のほか、
宝石印鑑について のご質問やお問合せは…

•┈┈••✼••┈┈

宝石印鑑を実際に見てみたい、
相談しながらつくりたい、という方は…

リボンラッピングの外観がお店の目印です🎀

ROSE STONE 公式通販サイト

2月のラジオ出演は、大雪の影響で…⛄

毎月1回、FBCラジオ にて ローズストーン店長 小林美和子が、「宝石印鑑にまつわるちょっと素敵なお話✨」についておしゃべりさせていただだいています。

2月のラジオ出演の様子をお伝えします!

radicoで 一週間お聴きいただけます→

ஐ 雪のため 電話での出演に急遽切り替え

全国的に雪の影響が続いたこの週末。皆様 大丈夫でしたでしょうか。⛄

しんしんと降る雪や一面の雪景色は美しいですが、やはり雪道での移動は何かと心配…。

店長 小林美和子も、FBCのスタジオがあるトレタスグリーンスタジオまでの道中が心配だったため、急遽電話での出演に切り替えていただきました。

ஐ 新年度、と言えば思い出すエピソード

年が明けた 🎍 と思っていたら、あっという間に2月❄

この時期になると思い出すのは、就職活動する息子さんに贈った印鑑のエピソード。

本当に素敵なお話なので、今一度ご紹介させてくださいね。

 

就職活動する息子さんにお母様が作ってあげた宝石印鑑。

息子さんは特に意識せず就職活動で使っていたそうなんですが、内定をいただいた就職先で意外なお話が。
上司となった、当時の採用の受付担当の方から、あなたのことよく覚えてるんですよと言われたそうなんです。

立派な良い印鑑使っていて、そのこともとても印象に残っていて。
印鑑ひとつにしても、社会に出るための準備をきちんとしてもらって、親御さんから大切に育ててもらったことがよく分かり好印象だったんですよ、とのことでした。

高価な物がいいというわけではなくて、きちんとあつらえたものを大切に使っているその姿勢や誠意は、きっと相手に伝わるのでしょうね。

印鑑を受け取った時には特に気にも留めていなかった息子さんも、改めてお母さまに感謝の言葉を伝えてくれたそうです。

実はその後、そのお母さまが下のお嬢様にもまた宝石印鑑を作ってあげたい、とお店に再びお越しくださったんですよ。

印鑑を通して、応援や励まし、見守っているよの想いを届ける。

すぐには伝わらなくても大人になってから伝わることもきっとあることでしょう。

 

ஐ たくさんの幸せに触れられる幸せ

こんな風に、お客様の幸せのエピソードをお聞かせいただけて、私たちも本当に幸せです。

これからまたどんなストーリーが生まれるのか、とても楽しみです。

ஐ 中学生も?

そういえば最近、中学生のお子様のための銀行印のご注文をいただきました。

学校から、お金や財産管理の教育の一環で、お子様名義の通帳を作って貯金を始めてあげてくださいとのことだそうです。

高校生になればアルバイトをする学生さんも多いですし、とっても有意義な取り組みですね。

ஐ ご相談、お問い合わせはどうぞお気軽に

一年の間に、就職や入学など節目がありますが、特に新年度は印鑑が必要となることが多いタイミングです。

ちょうど今は大学受験も真っ只中。

入学準備や独り暮らしの準備にと印鑑作成のご相談もこらから増えてまいります。

新しい門出のお祝いや新生活準備に、少しでもお手伝いできれば幸いです。

ஐ 登壇のお知らせ

3月8日の国際女性デーに合わせたシンポジウムで、パネリストとして参加させていただくことになりました。

テーマは「幸福社会の実現に若者の参画と女性の活躍」。

私としては、女性の働き方、特に子育て中のママさん達が、家庭も家族も そして自分の時間も無理なくバランス良く働ける環境の実現についての想いを伝えられればいいな、と思っています。

┈┈••✼••┈┈

番組情報

■番組名: FBCラジオ 「ザ・リクエストやざ!」内 下記コーナーにて

■コーナー名: ローズストーンプレゼンツ  happy story to you ~ 幸せな物語をあなたに

■出演時間:毎月一回  土曜日 午後1時30分ごろ(予定)

radicoで 一週間お聴きいただけます→ 

┈┈••✼••┈┈


公式WEBサイトでのお買い物 のほか、
宝石印鑑について のご質問やお問合せは…

•┈┈••✼••┈┈

宝石印鑑を実際に見てみたい、
相談しながらつくりたい、という方は…

リボンラッピングの外観がお店の目印です🎀

ROSE STONE 公式通販サイト

スィートな気分をお届け💗

2月のローズストーンのディスプレイは…

スィーツショップ?ショコラトリー??

 

いえ、宝石印鑑専門店です。

可愛いカヌレやチョコのディスプレイと ピンクメノウの取り合わせ。

並べているうちに、スィーツが食べたくなってしまった店長から、
こんな差し入れをいただきました!

サクサクのパイ生地とたっぷりのクリームが美味しい ラ・クローネさん。

季節のイチゴのかわいらしさに、つい「わあっ!」と歓声があがります。

 

ありがとうございます。

心も目も口も、そしてもちろんお腹も幸せ♪

みんなの笑顔💗

 

春立つ日✽.。.:*:

本日は立春。

新しい季節のめぐりのはじまりの日であり、暦の上では春。💗

とは言え、寒さはまだまだこれからが本番です。⛄

今週は特に冷え込みが厳しくなる予報…。

どうぞみなさま、暖かく温かくお過ごしくださいませ。

 

イベントのお知らせ

毎年恒例の、松屋銀座7階での【特別受注会】がまもなく始まります。

ウェブサイトの画面でしか見られない宝石印鑑や、希少印材など、実際に見ていただける貴重な機会。

5代目彫刻士が在店いたしますので、印鑑作成や宝石印鑑の相談などにご活用くださいませ。

事前ご予約いただけますと、確実です。

もちろん、お買い物やお出かけのついでにフラリと足をお運びいただくのも大歓迎です。

新生活の準備や大切な方へのお祝い品など、輝く宝石印鑑に想いを込めてみませんか。

 

 

 

┈┈••✼••┈┈


公式WEBサイトでのお買い物 のほか、
宝石印鑑について のご質問やお問合せは…

•┈┈••✼••┈┈

宝石印鑑を実際に見てみたい、
相談しながらつくりたい、という方は…

リボンラッピングの外観がお店の目印です🎀

ROSE STONE 公式通販サイト