先月のお盆に私たちは中国杭州の
株式会社カズマ様のサロンを訪問させて頂きました。
ここ 2、3日で 急に過ごしやすい気候になりましたね。
まるで、美輪店長が(南青山から?)秋を連れてきてくださったみたいです(^u^)♪
暑い 暑い 夏が終わり、まさに秋本番!ということで、
ローズストーン店内のアクセサリーのディスプレイを
少し 模様替えいたしました。
株式会社ドモドモコーポレーション 遠田先生による、
ブログ道場の最後のセミナーに出席してきました。
遠田先生はとても褒め上手でいらっしゃるので
すごくやる気が起こり、
1か月で300件のブログを書く事に挑戦出来たのも
遠田先生のお陰だと思いました。
「パワーストーンしあわLife」 のスタッフブログが300件に達しました★
雨の日も、風の日もみんなでがんばって書き込み、
無事、目標とする300件に到達いたしました♪
ご褒美に、
美輪店長が、
フランス料理のアルケミストをご馳走してくださいました?(^ω^?)( /^ω^)/
あなたにふさわしいローズストーン宝石印鑑をお彫りするには、 姓名判断も大きな手がかりとなります。 ここでは画数判断とローズストーン宝石印鑑の字入れに関するご説明をいたします。 |
ご質問:
朱肉を使用した後の印鑑をキレイにしたい時は、
どのようにするのが良いのでしょうか?
実は、試しに押印した後ティッシュでふき取り流水をかけてみたのですが、
所どころ朱肉が残ってしまうのが、気になってしまいまして・・・。